クリスマスイブに
今日は土曜日でクリスマスイブ.昨日は誕生日で祝日だったので休出対応.理由は日曜日の休出しない事.もう一つが本日の残業時間短縮.さすがに忙しいのと体調不良で今日も通常の残業となりそうです.
今日は会社の役員と課長さんが定年を迎えまして慰労会などとされております.この2名は自分の元上司にあたります.役員も課長さんも定年を迎えましても仕事は続けられます.役員の方は自分も恩があり出席の意向もあったのですが,課長の方は自分と意見が合わず,どちらかというと嫌いです.はっきりと憎いです.
理由といいますのも自分は当時の部署の方向で勉強をしていました.このニフにもビジネス系フォーラムがあり参加していました.彼は当時は次長であったかと思いますが参加されていました.
10年以上前に”勉強してもためにならない.教科書は実務に役に立たない.黙って言われたことだけするように”と言われまして当時はそのようなものかもと聞いていましたが,他の部署の次長さんが気にせず勉強を続けるようにみたいな助言を頂きまして,読書なり通信教育なり続けていました.そうするとこの次長さんは会社のために働いていなく,どちらかというと古い時代の社員であり会社に貢献をしているわけではないことが分かりました.よって反論なりしていきますと怖い存在になってようです.
実のところこの課長が次長さんであった頃に課長が間にいまして,自分は課長と仕事をしていました.現在はリストラにあい会社にいません.
10年も前ではありませんがその部署で係長に任命されました.この件も断ったのですが是非にという事で引き受けました.と同時に新しい次長がやってきましてこの次長は課長に格下げです.可哀想に元気もなくなりました.しかし自分の上司であったリストラ課長は1年弱入院生活を送ります.戻ってこられた頃に自分と自分の部下は部署を移動.そしてリストラ嵐がやってきまして,元の上司がリストラ.部下の一人が移動の後にクビ.これで元次長の課長さんは無能で給料泥棒ですが元気を取り戻し無事に定年.
彼の慰労会がなぜ行われるのか不明.しかし彼の会社に対する損害や配信はその部署の仕事に詳しくないと分からないところが多く.以前には確かに貢献していた時代もありましたので仕方がないのかも知れません.
とにかく自分はただ一人仕事です.その当時からの仕事を入社以来20年以上続けております.
« 普通の人生ゲーム | トップページ | 年末はー »
« 普通の人生ゲーム | トップページ | 年末はー »
コメント