HP制作ソフト
このプログを始める前にホームページを作ろうと思い立ち,ニフのアカウントを取得しました.HPを作るというソフトはエディタにしようと思ったいたのだが,オンラインソフトで探すとフリーのHTMLエディタを使用してみた.結果,途中でほったらかしですわ.挫折したわけでもありませんがプログで充分面白いのでHP制作は続けておりません.
ただ,せっかくなのでお気楽にHPを作るという気はしていまして,専用ソフトでホームページビルダーを購入しようという気でありましたが,店頭に行くとNinjaとか制作王とか他にもあったかな.安いソフトにしようと思ったりもしています.問題は現在お金が無い事.
ちょっと勉強をしている人や専門の人のプログを見たり,友人のHPを見たりしていると自分でもーとか思うのでした.本格的に始めるぞという気もないのですが,趣味パソコンでHP制作は面白いぞと聞きますと入口には立ちたいし,友人とそのような話だってできるしと思います.趣味のカメラや音楽や映画や読書それと仕事.
自分の中ではこのプログに手間をかけるより,HP作る方が楽しいんじゃないかと思うのです.テキスト主体の日記だから少しの暇で続けられるプログもすごいと思う.でもなんかニフにお仕着せられて遊んでる気がするなぁ.それも面白いの内かな.
勉強や仕事だと,苦のイメージがあります.自分はフォートランとコボルやN88ベーシックのプログラム経験がありますが,苦でした.どれも高校の授業と資格取得の勉強でした.HP制作は趣味の範囲でなら1度作れば更新は本当に暇な時でみたいなイメージです.
子供が自分と少し距離が出来,自分も距離を作ろうと思う.時間が出来そうなのでいつか頑張ってみます.でもソフト選びから時間がかかってるぞ.
« ココセレブの記事にトラックバック | トップページ | うつ病のイメージ »
コメント