20日はパソコン教室
今日は疲れているが,パソコン教室.
今はワードを勉強している.一太郎に慣れているので,IMEやワードはなんとなく出来ない.まだワード基礎というのをしているので,簡単ではあるのだが,なかなか進まない.先生からは自分で分かるように自分なりの進め方という意味で,尊重してもらっている.実際,後から来た若い子は早い.若いから早いのか.自分のように一太郎と比べてやりにくいという悪い癖があるのかというのも不明.ただ一太郎に慣れるとワードは使いにくいところも有るのは事実だろう.でも案外ワードが優れていることに気づくことも多い.
最近はインデントについて,これはワードは使い安いと思った.普通に文章を作成するについてのインデントは一太郎でも問題なかったが,回覧などビジネス文章ではないような短い1ページの文章ならこちらのほうが向いているのではないかな.自分では長文だと一太郎に慣れているせいか選んでしまうが,通常はワードになれるという意味で一太郎は使わない.
ただ,会社で必要なので,一太郎は使い続ける.過去データの蓄積は大変重要だ.どこかでワードかエクセルに変更しないといけない日が来ると思うが,やっぱ過去のデータ資産は重要なのには違いない.
« 被害と犠牲 | トップページ | 仕事と会社が好き »
« 被害と犠牲 | トップページ | 仕事と会社が好き »
コメント