« 2006年6月 | トップページ | 2006年8月 »

2006/07/31

無料動画レッスンサイト

プログネタのメルマガから面白いのにあった.これは少し面白かったよ.

レッスンサイト「unself」とは・・・いわばインターネット上の、エンターテイメントスクール。
パソコンさえ持っていれば、“いつでも・どこでも・好きなだけ”・・・
しかも“完全無料”で、いろんなレッスンが楽しく学べちゃいます!

このunselfのサイトには、現在10のカテゴリー【料理・お菓子・美容・健康・語学・ ダンス・教養・アート・ビジネス・スペシャル】があり、さらにその中に、多彩なレッスンが満載です!
どの講座も、そのジャンルにおいてスペシャリストの、一流アーティストを講師としてお迎えしています。

http://www.unself.jp 

最初は,以前に子供と見たことがあるMSNのビデオを想像した.子供にキャッチボールを教える時にMSNビデオで野球のキャッチボールの基礎みたいなものを見たことがあり,それはそれで良い物でした.ただ子供には面白いものとは思えなかったみたい.

このサイトのいろいろな動画レッスンは,人により役に立つのは違うだろうけれど,普通はどうなのか良く分からないけれど,試しにたくさん見てみた.結構面白いように感じる.一応気に入ったのはビジネスの話し方講座が役に立った.実のところ現在も再生中でプログ自体を書いているのですが,この人の話は役に立つとは言えないかも知れないし,とてもゆっくり話すので,途中で見るのをやめてラジオな状態と同じだけれど,でも能力を身に付けたいという意味では,本を買うとかよりは無料で良いと思うし,簡単な事だけれど案外と出来ていない.例えば挨拶とかだろうか.俺は工場勤務だから役に立ったと個人的にいえないように思うけれど,もう少し他の講座もこの後で試してみる.これはビジネスだとラジオ的でも面白いと思う.

2006/07/30

いつもの週末

土日.週休二日制の会社だから,久しぶりに通常の週末を迎えた気がする.

昨日の土曜日は通院とパソコン教室.ここまでは本当にいつもと同じだけれど,夏休みだから子供と映画に出かけた.疲れているので映画館で寝るかと思っていたけれど,寝ないで最後まで見た.帰りはご飯を食べに行こうと誘ったけれど,ラーメンや寿司を食べたいという子供に,それは普通の日に行けるからと,個人的にビールが飲みたいので定食がある居酒屋に行った.子供は丼を食べたよ.海鮮丼かな.

日曜日は,いつもの家事や趣味のパソコンをした.後で昼寝をすると思う.マッサージにも行った.今日は神社の祭だから夕方か夜には出かけるかな.

ところで,俺がうつ病として毎日過ごしているのだが,先週から今週はきつかった.例年の俺なら大丈夫だったように思う.今週の自分は駄目だったように思う.いつもなら長時間労働も可能だったろう.でも疲れていたので,ある時間を限度に帰った.でも仕事は溜まっていく一方となった.俺は本当に危機感を持った.

医者にお願いをして,診断書を貰った.明日は部長に提出するだろう.会社は病気の前科がある社員もいるので驚かないだろうけれど,こういうのは法律的に効果がある.産業医がいないので,会社としては面倒なことは嫌になり,辞表として扱われるかもしれないけれど,その時はその時だと思う.俺は現在の部長に何度も話しかけたが理解されなかった.忙しいのはそのとおりだ.おじいさんな部長にメールをしても無駄であった.今年は工場長も存在するので,もちろん衛生委員もいるので,これは少し問題になるかもしれないけれど,妻に話すとかまわないという事なので,医者から俺自身が病気であるという事を伝えてもらうことにした.結果何も変わらないかもしれないけれど,アクションは起こさないといけないからね.

ポケモンの映画

最近毎年行っている.例年は寝るのだが,今年は寝なかったよ.そういえば昨年も寝なかったかな.

今年もポケモンの戦いは無かった.このシリーズ.アドバンスになってからはポケモンの戦いはなくなったのかな.以前のはテレビで見たり,子供が大きくなってからは映画館で見たり.でも寝たり.

ポケモン自体のテレビは余り知らないんだ.アドバンスになってハルカちゃんの”かもー”っていうのは知っているけれど,昔のカスミちゃんが好きだ.あの横の髪の毛はどうなっているんだろう.

ゲーム自体は,ゲームボーイの経験は無いのだが,64とゲームキューブのポケモンのゲームをしたので少しは知っている.適正と戦いだね.カードゲームも持っているから少しは知っているんだけど,ポケモンというもの自体に詳しくない.モンスターは成長するということに詳しくなくって,なんだかよく分からないけれど,かわいいから好き.

グラードンとかカイオーガとかデオキシスはかわいくないから嫌いだけれど,ピカチューはかわいいので大好きだ.

映画の感想ですけれど,これは海が舞台できれいです.ルカリオの時代劇より普通にきれいです.デオキシスのような戦いは無いので,ストーリーをきちんと作っています.もちろん子供向けですけれど,かわいい新しいポケモンも登場です.まーよろしいのではないですか.お勧めです.でも1年後にテレビで放映がお約束なんですよね.

2006/07/29

ローランドMKS-50

昔からローランドはMIDI音源を良く出す.DTMの草分けみたいな物かな.MIDI発表の頃からな.周囲にもパソコン好きで音楽好きはいて,ローランドの古いマルチティンバーな音源.MT-32かな.そういう人はいた.ミュージ君だっけ.あれじゃないくらい昔だ.MKS-7も中古で見ると懐かしくて欲しくなるけど...

で,俺はアナログシンセはローランドのファンだ.昔のローランドは大阪の俺の家の近所だったので,親近感がある.高校生の頃に触っていたのはコルグのモノシンセだったと思う.これは友人が見せてくれた.ヤマハのシンセは人気が無かっただろう.大昔の話だよ.

で,高校卒業して,会社に入り,同期入社の友人がバンドでキーボード.特にシンセ.所有楽器はローランドJUNO-6.106じゃなかったと思う.彼に影響を受けて電子ピアノを買い,次が件名のシンセ.

このシンセ.悪くなかった.安く手に入れたんだろう.欲しくて買った製品ではなかったけれど気に入った.オシレーターは一つでサブオシレーターとノイズがあった.フィルターとレゾナンスもあった.問題はエンベローブが一つだったことかな.でも今でも気に入っているしシンセでは使用頻度は一番高い.現在は電子ピアノを屋根裏部屋なので使用できないけれど.

今のローランドのJUNOシリーズは安くて格好いいね.でもXシンセのモジュールが欲しいな.

2006/07/28

適正在庫の考え方・求め方

タイトルは書籍の名前だ.ずいぶん以前に買った物で家にあるという事も忘れていた.薄い本なのに結構高価だった.それほどの値打ちもなかったように思う.

俺は在庫が嫌いなのだが,昔の上司は好きだった.営業の人も好きだ.ただ,今期の在庫は大過ぎたようで会社もだいぶこたえたらしい.

在庫がいくらかで,会社の人数で割っても,ボーナスで数パーセントにはなる.給与は決まった額だが,賞与は期で決まる.

で,どこからかタイトルの本を先頭に,その出版社の3冊.最近出た在庫のナントカだな.そういう案内を印刷して現在の工場長が持っていた.俺は読んだことがあるし古い本なので捨てたかとも思ったのだが,あった.そんなに古くなかった.きれいだった.

で,工場長に見せたところ.隣にいた課長と声を合わせて驚かれた.おかしい.俺は読書家で勉強家.工場の中ではだよ.世間的には知らない.医者でもビジネス本だと驚かれるし専門書でも驚かれたことがある.コンピュータ関連は驚かれない.医者は待ち時間が長いので読書にはうってつけだと思うのだが.

いやいや.何でそんな本を持ってるの.いつ買った?といくらかの質問.答えに困るが,どうして買ったかおぼえていないが,勉強しようと思ったのだろう.在庫好きの上司と戦わねばならぬ.いつ買ったかは出た当時だ.

適正在庫の考え方と求め方は時間だよ.安全在庫とか在庫管理方法とかは触れていたかなぁ.生産管理の本とは少し違ったように思うけれど,そういう一般論的な本よりは勉強になったと思う.工場長は本を読むのかなぁ.課長は本嫌いだって話していたから読まないだろうな.

課長は俺より少し若いくて偉くなったんだけど,難しいことは苦手だね.でも人望とかリーダーシップとかムードメーカ的な部分もあるし,職人的というか労務的というか,実力者だ.少し困った側面もあるけれど,まー悪い人物ではない.ただ在庫は好きだ.

在庫があると安心できるんだ.余裕がある気がするから.無いと追い詰められている気がするから.本当は無い方が少ない方が良いんだけど,工場にもいろいろな制約があるから,適正な在庫は必要だ.

2006/07/27

ホークス3連勝

後半戦開幕3連勝.今日は渚と和田で,今日は和己.偉く表ローテーションだ.これで負けたら大変だから当たり前だろう.

今日は会社で中継をネットで聞きながら仕事だったけれど,最後は逆転サヨナラでびっくりだ.打たれる投手もどうかと思うが,狙って打つズレータもたいした者だ.

昨日もサヨナラ勝ち.ホークス調子がいいのか?新聞で井口や城島の記事があると両選手が同じチームにいて,3年連続1位のチームだから今年も首位かなぁ.で,お約束のシリーズに出られない.かな?

倍返しだね.花火も倍だ.当面の的はファイターズだからなー.

14日以降からか

体調が悪い.目が疲れてショボショボするし頭が軽く痛くて重い.感覚が余り無く.意識も少し薄い.身体がふらつくしぶつかる.階段が怖い.集中力が無く疲れたので動きたくない.休みたい..というのはプログの中でだけ書く.話すことはあっても理解してもらえないし,健康なふりだって可能なので大丈夫.昨日は同僚に少し心配してもらえたので,周囲からも分かるのかな.順に悪くなっていくのはいつものことだから,妻や子供には分かってもらえないだろう.

ただ,子供は元気をくれるので,子供の前ではいつもの自分だと思う.土曜日に映画.日曜日にプールという約束をしたが,映画は寝てれば良いし,プールはいくらかの気分転換になる.ポケモンも俺は好きなので見るかもしれないな.ポケモンレンジャーって先週のポケモンサンデーではなかなか格好いいもん.

でも,14日に記事を書いている時点で,現在の自分を予想してるんだ.プログというか日記ってなかなか面白い.2週間前に休み無く活動すると身体が持たないよということ自体に覚悟をしていたのか.

仕事は疲れるので,次の日を考えて長時間の仕事はしていない.でも体調を取り戻すというところまではいかないな.体調維持というところだ.これで忙しくって長時間労働をしなくてはいけなかったらどうなんだろう.こういう時はある種の興奮状態だから割とこなせるはずだけれど,ずっとは続かない.どこかで廃人の状態になってしまう.でも廃人状態でも休むと仕事はゼロだけれど,会社に行けば仕事は少しは進むので休まないな.もしミスをするという状態であれば,医者に行くから.

雨が続くと湿度とか不快指数が上がって体力を消耗するし,天気で暑くっても体力を消耗する.こういう時はお酒を控えて食事とかサプリメントとか,一応の頓服とかでやり過ごせるだろう.

今,心配なのは次の連休で体調を取り戻せるか.睡眠を取り,マッサージに行き,規則正しい生活と気分転換でリフレッシュ出来るかが勝負の分かれ目かな.

とにかくプログも楽しい内なので,公開日時指定で書いておこう.ゲームとかテレビとか.姪と遊ぶとか子供と遊ぶのも気分転換になるだろう.

子供は元気をくれる.子供で病気になる人もいるのは知っているけれど,俺の場合は子供から元気をもらう方じゃないかな.

2006/07/26

大沢あかねとササリサ

この間まで”ブスの瞳に...”出ていて,女優だ.と感心していたけれど,

やっぱりバラドルみたいだ.リアクションアイドルって今週の朝言われていた.おかしいな.俺は彼女のファンで応援もしているぞ.プログ書くときも先に検索をしたけれど,少し馬鹿にされているのも,愛嬌があって良いと思うぞ.

早く有名にならないと,本当にバラドルでタレントで面白い人になりそうだ.

木曜日と金曜日はササリサを見るけれど,彼女はモデルさんだって誰かに教えてもらった.アイドルとかグラビアは若いときだけらしい.今若いけれど,俺が知らないだけで朝の番組の頃はそれなりに人気があったそうだ.グレープかな?写真集もあるらしい.買うか?自分.古本や好きだろう.

6時頃から出勤の8時まで注目している女の子だけれど,ミント何とかも好き.まどかが一番かなぁ.

2006/07/25

ホークスの監督

王監督の事だ.次の監督は誰かにもう気が行っている.

俺は長くホークスのファンをしているが,この監督ほど長いのは珍しい.もういいのじゃないか.病気なんだから戻って来なくても良いのではないか.と思う.

王監督自体は好きでも嫌いでもない.ホークスを強くしたのは根本監督というか球団代表というか.強くなるまでの客寄せパンダだろうと思っていた.

日生球場で近鉄対ダイエー.3者とも現在は無いが,この試合で,王監督は関西のファンから生玉子を投げられた.この試合の観客の一人であった俺は,当時のニフティサーブで強く叩かれた思い出がある.

王監督は,良い選手を育てたと思うが,良い素材を,良い選手を球団が集めたよ.今年は捕手育成の年だから,優勝より次の監督のために捕手を決めてしまわないといけない.現実的にはどうなのか分からないけれど.来年は若菜を監督にして,その次に秋山監督かな.

俺,弱い時代に頑張った森脇で監督はかまわないと思う.このままシーズンを通してしまえばどうかな.

2006/07/24

初めての夏休み

子供は学童保育に3年生まで行っていたので,今年は学童保育ではなく家ではじめて夏休みを過ごす.夏休みは21日からかなぁ.

俺は会社の昼休みを家で過ごすので,子供は少し心強いようです.俺の実家も近いし,妻の母の家もそう遠くはありません.

子供は家で一人で過ごすのが得意ではないみたいです.一人でゲームもしますし勉強もすると言っていますが,終業式の日は12時半に友達が遊びに来てびっくりしました.

心配になりました.家がお友達で一杯になる.それもお友達は俺の知らない子供ばかり.知っているお友達なら,その親も知っていることが多いので大丈夫なのですが,妻も知らない子もやってくる気がして,父親は甘いからと子供も話していますし,参りました.

約束です.考えました.夏休みの日記をつけること.お友達は誰が来て,何をして遊んだか.日付と天気.それからもし泥棒や空き巣が入ってきたら,子供が死んでもお友達を助けることを約束しました.この話は子供も泣きました.妻は子供に話すことではないと言いましたが,子供にお友達が来るということは,親から見るとそういうことであると話してくれたようで助かりました.お友達が喧嘩や怪我をすればその日記をつけること.そうでないと後に親同士で話せないからと子供に説得したところ,納得してくれた様子でした.本当は日記をつけていないかも知れませんが,妻もこの話を納得してくれているので,順調なようです.

俺は子供を殴ったり虐待することをいといませんので,こういう父親の俺との約束は,子供は割と守ります.まだまだ始まったばかりですが.どうでしょうね.

2006/07/23

旅行の真似かな

http://www.worldwing-airlines.com/

これは,面白かった.飛行機に乗る時から面白いね.CMも映画も面白いし.着いた先の紹介はよく分からないけれど,海外旅行に行ったことが無い俺にはとても面白いです.きれいなのもいいと思う.子供でも喜ぶだろう.少し子供だましだから.たくさん選べるのもいいね.暇な時があればずっと試してみたいと思う.今日は記事書くからほんの少しだけだった.ハワイとヨーロッパを試しました.お勧めのスポットなのか紹介なのか.あまり分からないところもあるんだけれど,でも,写真もきれいだし悪くないです.

Img4

少し心停止だ

少しパソコンの仕事があって片付けようと思うのだが,なかなかやる気にならない.

へっぴり腰ビーム(著作権あるかな)にやられてるのか.ダメダメだわ.夜中に何度も起きて,アニメを見たり,焼酎を飲んだのがいけないか.朝の女流囲碁のセクシーな解説者で目を覚ましたのがいけないか.

少し忙しい時期があって,普通の日々に戻って,体調も戻るんじゃないかと思うんだけど.そういうものでもなかったな.少し感覚がおかしい.無気力ぅーな感じだ.

忙しい時は周囲の人も大変と思ってくれるけれど,早く帰れると,”いいなー.うらやましいなー”と言われる.早く帰れるほうが良いので,反論は不要だが.忙しいふりが苦手なので,馬鹿にされる.馬鹿にされてるわけではないか.何か心に引っかかるんだろう.心のダークサイドを突かれてるんだろうな.悪気も無いんだろうけれど,人は自分が正しいと思う人が多く.自分に甘く他人に厳しい.たぶん歳を取るほどそうなるんじゃないかな.ある程度の年齢になると丸くなるんだろうけれど,30や40歳くらいだと仕事中心で自分中心になるし,工場は職人気質もあるからなー.

さー.パソコン仕事より先に,マッサージに行くか.

RE: デジタル/ディズニーUSBメモリ CandyStick

会社のデータで仕事を家に持ち帰るときあるだろう.俺は一般的にはメール転送を使うけれど,社会的にはUSBメモリやメモリカードを使うべきだと思う.俺も大きなデータなら,多くのデータならUSBメモリを使用する.同僚の内でもメディアを使う人がいるので,普通はそうなのかな.実際メモリを持ち歩く人は工場に多くいないので,やっぱり事務的な人や技術系の人が多いだろう.俺の場合は,多くのデータや画像データを使う時とプログラムされて物を持ち歩く場合が多い.社内でもメールを使う場合と,USBメモリを持って行く時とある.

まー.俺が持っているのは64Mの実用的なタイプな物だが,キャラクターが付いてるならそういうのもいいかなと思う.

「ディズニー USBメモリ CandyStick」

URL:http://buffalo.jp/products/catalog/flash/candystick/index.html 

Img2_1

というのが今回のプログネタメルマガなのだけれど,実際かわいいので,こういうのを持っていると話のネタになっていいのかな.会社に若い女の子はいないけれど,持ってるだけで自慢したくなるかな.俺の子供はプーさんが好きだからな.

2006/07/22

ウォレスとグルミット 野菜畑で大ピンチ!を観たことがない方

うーん.プログネタのメルマガで紹介されていたのだけれど,知らないなー.

でも,こういうアニメじゃなくって,粘土で作った作品自体は大好きだ.これは映画だよね.たぶんアクション映画だろう.子供は4年生だから面白がらないかもしれないけれど,年中さんの姪はすごく喜ぶんじゃないかな.ストーリーは小学生の低学年だろうけれど,まー大人の俺が見ても大丈夫だ.予告編だけど,見たいと思うよ.

http://www.wandg.jp/teaser/index.html

値段は知らない.高くないなら面白いかな.

Img1_8

RE: コリーヌ・ベイリー・レイ

プログネタのメルマガで紹介されていたので,聞いたのだけれど.これはなかなかいいよ.

最初は”スザンヌベガ”と思ったけれど,”小野リサ”の感じもある.洋楽女性ボーカルで,ポップじゃなければ日本では売れないだろうと思うけれど,これはなかなか聞けるように思う.何に似てるかなー.日本のシンガーで最近の人は知らないので...

いつどこで聞くかと,お勧めはないけれど,俺は普通に夜に家で聞きたい.ボーカルが前面に押し出されているので,彼女はギターを弾くだろうけれど,低音のレベルが高いので彼女のボーカルが聞けるよ.バンドではないからか.

オーガニックな雰囲気に包まれたメロディ・センスとソウルフルなヴォーカルは日本でも話題を呼び、すでに輸入盤は大ヒットを記録中。
全世界の熱い注目を集めている、今年最高の新人シンガー・ソング・ライターです。柔らかくてフンワリした彼女の声を聴けば、きっとあなたも彼女の魅力に引き込まれるはず。羽のように軽やかで、繊細な声があなたの疲れた心をそっと包みます。

http://intl.jp/sp/0607cbr/pb/
Img1_7

2006/07/21

疲れた.明日も仕事だ

この記事は今すぐ公開.公開日指定の記事が半数以上になったのはいつの頃だろう.とにかくニフのプログのレスが遅くて動かなくなってからだな.最近は良くなったよね.メンテ二日というのは,一日の予定を延長するよりスケジュールを守りやすいんだろうな.メンテプログも少し見たけれど,昔のニフか2チャンネルみたいで面白かったよな.

先週は結構遅くて記事によると14日は帰らなかったんだな.午前様だったか.で,3連休の前二日はプチ旅行だ.日帰りでも行けるのにビジネスホテルに泊まってやった.月曜日は半日出勤.本当は丸1日働いても追いついていないけれど,さすがに疲れていて半日でも最低限の目標には達したので帰ってやった.

火曜日は又午前様だ.こちらは先週の金曜日の比ではない忙しさだった.特に午後からはひどかったなー.俺は久しぶりに二人分働いたような感じがしたわ.やれば出来る物だと感心した量をこなした.

水曜日は通常の定時内は忙しいけれど,体調がすぐれなくて,6時過ぎにはマッサージに行ったんじゃないかな.この日はサッカーの試合があって見に行きたかったけれど,子供は行かないみたいだったのであきらめたのに,実は妻と見に行っていたのでした.この日は近所の神社でお祭りがあったので,サッカー行かないならお祭りと思ったけれど,妻も子供もいないと家でのんびり出来てそれはそれでいい.

木曜日も体調が悪かったので,早く帰社したはず.7時過ぎには家にいただろう.妻と子供は妻の実家だったので,この日はパソコンをしていたろう.少し調子が悪いのでメンテ中.この水曜日と木曜日はアルコールをたくさん飲んだよ.木曜日は食事の用意も無かったので,あわてて冷凍食品のナゲットを食べた.

今日は金曜日.21日という日は特別な仕事の依頼がある.通常は雑務としてこなしている仕事を,メイン側に回さないといけないという日だ.この仕事は体力というより,細かな神経と目の酷使.レンズとか使うんだよ.虫眼鏡じゃないよ.目にはめる黒いレンズ.この後は通常業務だけれど,疲れているのでいつもよりペースダウン.9時まで仕事をしたら終わりという目標にしました.

土曜日に仕事がある日.休みではない週というのは,納期月曜日の仕事を土曜日に行って良いので,そういう意味では助かるな.同僚は明日は代休でいないから,案外仕事ははかどるかも知れないな.同僚が邪魔をするわけではないけれど,かっての部下は今でも俺の仕事を助けてくれるが,その仕事の相談相手というか責任者は俺だから仕方ないね.席も一番近い.

まあ会社にいる.片付けたら帰ろう.お金が無いからアルコールを買って帰れないな.家にもまだ何あるだろうからそれでいいや.休肝日って2週間に1日かな.ほとんど飲んでるぞ.俺.

ポルトヨーロッパ

和歌山のマリーナシティにあります.小さい遊園地です.大阪にはUSJとかありますので,すごく物足りなく感じますが,まぁ.1日遊ぶ程度には困りません.

出たり入ったり出来ますので.黒潮市場でBBQしました.ここは結構高いのです.妻や子供によるとおいしいらしいのですが,俺のような味音痴は分かりません.ただお酒のつまみでご馳走だという感じです.

お勧めはサザエです.俺はたくさん食べたよ.普通に肉類だと自分で出来るし,海鮮だって自前で調達できるから.こういう時は妻のアドバイスが効きます.

マグロのBBQは妻が選んだのを貰ったり,自分が選ぶのは普通のBBQですね.串に刺していて高価なのを選びますが,妻はここではこういうのを選びなさいとアドバイスをしてくれます.

2006/07/20

ビジネスホテル

俺は旅館が苦手です.ホテルが好きです.

ラブホは別にして.

俺は旅行が苦手なのです.子供の頃から喘息で旅行なんかになると興奮して発作が出ました.それが20歳の前半までは続いたかな.

仕事やプライベートで,20歳の後半は東京に行くことがあって,片手で数えるほどですが,ビジネスホテルが大好きになりました.一人で旅行ですからビジネスホテルで問題無いのですが,それまで旅行は苦手でしたので,一人で自分の都合で旅行に行くのは社会人になってからでした.

妻と行ったディズニーランドでも,遊びが目的なもので,ビジネスホテルみたいなものです.

http://www.wakayamanet.or.jp/katsuya/

ここは良かったですよ.妻にとっては始めてのビジネスホテルですし,子供にとってもチープな宿に移ります.冷蔵庫も無いし.でも朝食がおいしいのでびっくりでした.

海のあとは,夕ご飯でどこかを探していました.和歌山市内ですのでビアガーデンもあったのですが満員.結局つぼ八でした.次にどこかに遊びに行こうと思ったのですが,子供はテレビを見たいので,すぐに宿に戻り,俺はばたんキューでした.

さて次の日が,ポルトヨーロッパと黒潮市場です.

2006/07/19

片男波

あれっ.タイトルの字は間違えているかな.

土曜日に旅行に行ったです.日帰りでも行けるのですが,運転手は妻なので,疲れないように配慮です.大阪からですが.堺市内より臨海線で和歌山まで.時間で言うと1時間半かな.

この大阪湾で言うと,二色の浜も淡輪もあまりきれいさでは変わりありません.やっぱり白浜まで行かないと変わらないですが,水や汚れは変わらないのかな.ただ,ここが好きなのは人が少ないのと,設備が良いからです.

子供は初めての海ではないのですが,物心ついてから,小学生になって初めて海で泳いだことになりました.二色の浜でバーベキューをする時も海水浴というより水辺で水遊びという感じです.だから海水パンツに着替えて海に入るのは子供にとっては初めてで戸惑っていたようです.先に俺が着替えて海に入りましたので,恐る恐る入ってきました.やっぱり波が面白いので,水辺で遊んでいましたが,妻が浮き輪を買ってきてから足が着かないところまで遊びに行けました.

子供の中では初めての海水浴になります.保育園の頃に白浜に遊びに行ってるのですが,俺が旅行嫌いなために子供に迷惑をかけてるみたいです.

2006/07/18

FM7

以前にヤマハDX7を所有していたのは記事にしていたが,この名機をハードケースから出すのは年に1度か2度だって重いし,アンプも無いし.

ただ,FM音源のハードウェアシンセを中古で捜し続けているし,ソフトウェアシンセでも件名のものがある.

公開日時指定で書いているのだが,先週の日曜日にソフマップで半値以下で売っていた.店員さんに聞くと在庫限りとの事.NI社の10年記念価格.

このNI社のソフトウェアシンセはなかなか良い.出音も悪くないし,ヒューマンインターフェイスもいい.ので欲しい.サイトで見る限り,フィルターもあるし,ノイズもある.波形も選べる.アルゴリズムも作れるのかな.有る意味では適当だ.プログラムだもん.

しかし,D/Aコンバータも無いし,キーボードも無い.この状態でソフトウェアを買う意味が無い.でも半値以下というのは中古のハードウェアシンセより安いのです.

お金があるが,まだキーボードも無いアンプも無い.買う意味も無い,.困ったなー.

コルグの49鍵のキーボードは月末には発表されているとの事.これも困った.予算は限られているぞ.

2006/07/17

お金に困った時の体験談

俺が結婚して子供が出来た頃に,妻の父親が無くなった.あの頃はお金が無くて,満足な葬式をあげる事が出来なかった.満足なという言葉がよく分からないが,社長さんが”どれだけ出せる?”と聞かれたくらい貧乏だった.というような葬式だった.タイトルのお金に困った時の思い出はこれかな.

私たちスルガ銀行(グループ)は、環境変化に適合し、お客さまと社会の期待に応え続けるため、さらなる経営インフラの充実と、より良い企業文化の形成を目的とした「OurPhilosophy」(私たちの価値観)を定義し、企業としての目指すべき方向性を明確化しています。
スルガ銀行のミッション(使命)は、お客さまの〈夢をかたちに〉する、〈夢に日付を〉いれるお手伝いをすることであります。また、当社が社会に果たすべき役割と存在理由は、お客さまのより確かな未来を描き添えるサポートをすることであり、これらのテーマの達成を成長のひとつの尺度とした経営を行っています。

そんなスルガ銀行から、お客様に安心がリザーブできる1枚「リザーブドプラン」のご案内です。キャッシングも乗り換える時代。

http://www.surugabank.co.jp/reserved/index.html

俺は経験が無いのだが,妻はある.こういうカードローンは便利なんだよね.

俺も銀行を変えてないとと思うんだけどなかなか時間が無し,別に優先事項でもないし,ほったらかしなんだけど,銀行を選べるなら,最初が肝心だろう.

子供のアルバム

俺の子供は,0歳から保育園に行ってるので,子供は保育園が育てたように思う.余談だが,先日に年中時代の先生が結婚した葉書をもらった.彼女は若くてかわいい.

毎日の生活の場である保育園はキラキラ輝く魅力的な空間でなければならないと
ゆらりんは考えます。 まだ歩けない赤ちゃんでさえもスキップで登園したく
なるような大好きな場所であることを一番大切にしたいのです。
もちろんご家族にとっても心から安心してお子さまを預けることができ、
ご自身もホッと安らげる場所となれるよう思いを込めてお子さまの成長を
ゆったりと応援しますので、ご自身の大切な時間を有効にお使いいだくことが
できます。
そこから生まれる“ゆとり”はお子さまにとっても大切な宝物となるはずです。
お子さまと保育士、そしてご家族の笑顔でいっぱいの保育園、それが、
ゆらりんです。

※ライフサポート株式会社チャイルド事業

http://www.lifesupport.co.jp/child_top.html

俺も妻も,子供が保育園の影響が大きいと思うけれど,もし自分たちが育てていれば,今の子供は無い.当たり前のことだけれど.でも,今の子供よりマシに育てる自信は全く無い.保育園って,子供を育てるプロだと思う.

先日も保育園時代.特に0歳の頃の写真を見るといつも泣く.なぜか涙が出る.

あー.小学生になったらと思うなら,人それぞれはある.働くお母さんじゃないなら子供といたほうが良いだろうし,家で働いているというのも保育園に預ける人だろう.俺の妹もそうだ.

姪は幼稚園だが,その妹は保育園に申し込むらしい.俺の子供を見ると,妹は保育園で育ててもらえればと思うらしい.でも,でも違うんだけどなー.子供のお迎えとかでも子供を連れて行くでも,俺は活躍したので,結構有名だったんだぞ!

英語教室

俺が子供の頃に行っていた英語教室は,どんなだっただろう.小学4年生で1年も行っていなかったけれど,英語好きにはしてくれた.

子供は4年生で,英語教室に行っているけれど,ここは友達に誘われたか,俺がその友達が行ってるからと送り出したのか憶えていないが,俺が30年間に通っていたところよりレベルが低く,でも人数が少ないのと,先生が外国人なのと,楽しいいそうなので良いと思う.本当に英語が得意になるかは別なんだけれど,英語が嫌いにならなければそれで良い.

英語が嫌いになるというよりも外国人と話せるということのほうが大事だと思う.

俺が20代の頃は長居公園のウェイトトレーニングをしていて,なんとかホテルの道案内をよくした様に思う.”レッツゴーウイズミー”しか話せなくて大丈夫.彼らの方が日本語で話しかけてくれるから.ケンタで英語が話せない店員さんに変わって,”ウェイトフォー15ミニッツ”でも店員さんを助けて感謝をされた.

1歳&お母さま:「えいごでいっしょ」
お母さまと一緒に楽しく遊びながら英語に自然に親しみます。

2-3歳:「リズムでえいご」
音楽を効果的に使い英語特有の音・リズム・イントネーションを身体を使って感覚的に身につけます。

4-5歳:「えいごではなそ」
聞き取る力と正しい発音を身につけ、積極的に英語で歌ったり話したりする態度を育みます。


小1・2:「小学1・2年生 英語基礎」
「聞く・話す」とともに「読む・書く」力の基礎を養い、英語で積極的に発話できる力を育みます。

小3・4:「小学3・4年生 英語基礎」
「聞く・話す・読む・書く」のトータルな英語力を育み、自分の気持ちや意思が表現できる力を育みます。


小5・6:「中学準備」
生きた英語のやりとりを身につける・中学校への準備学習の2本柱で「聞く・話す・読む・書く」の4技能を総合的に養い自己表現できるよう学習します。

http://www.yamaha.co.jp/school/

ヤマハの英語教室.これで値段が安いなら,ありだよね.

そうそう.俺は英検を受けに行ったが受からなかった.妹は同じ教室に行って英検に受かった級は憶えていない.でも得意だったので大学は英語なんとか専攻だった.でも社会人になってからは使えないけれど.

恐怖映画のDVD

恐怖映画っていうか”エクソシスト”かな.”悪魔が棲む家”や”オーメン”じゃないと思う.プログネタメルマガで映画のDVDが発売されるからと,恐怖映画について書かないといけない.

・作品名:『エミリー・ローズ』の記載
・発売日の記載:7月19日(水)

http://www.sonypictures.jp/homevideo/theexorcismofemilyrose/index.html

恐怖映画で好きなのは”エクソシスト”,”キャリー”,”エンジェルハート”かなぁ.悪魔が出てくるのがいいけど,本当に出てくるとコメディみたいになる.映画では”ルシファー”が有名じゃないか.”サタン”が悪魔で魔術師に呼ばれない限りこの世に現れないけれど,魔王ルシファーはいつもこの世で悪事を働こうと企んでいたり,人間をそそのかしたり.

で,この映画を見るかどうかだが,たぶん見るかなぁ.最近面白い映画は無いから.恐怖映画でスプラッターじゃないなら見たいよ.エクソシストだろ.

Img1_6

2006/07/16

「私はトライでした。」

”家庭教師のトライ”って家庭教師をお願いしますってことか.CMの女の子がかわいいのは知ってるけれど,中身はどーだろう.だいたいこういうのだから,良いように書くだろう.見せるというか演出だろう.面白いけれど,家庭教師が来るんだから勉強はするよな.プログ記事ネタのメルマガの内容でも,良い事しか書かないもんな.家庭教師を派遣するという仕事をしているのだろうか,家庭教師って大学生だろうから,斡旋料は安いんだろうなぁ.でもぼったくれるかな.結果は関係無いもんな.月謝だろう.

でも,俺が養護学校だった頃に従兄弟の大学生が家庭教師をしてくれたり,俺が高校生の頃に養護学校の後輩の家庭教師をした事もある.きっと家庭教師は塾よりいいよな.競争が無いけれど,マンツーマンだもんな.俺は進学塾の経験が無い.妻はある.妹もあるだろう.妻の場合は高卒だからもったいないが,妹は短大に行ったから値打ちあるのかな.俺はどうだったろう.工業高校入学に対して,従兄弟の家庭教師は役に立ったのかなぁ.でも入試はトップクラスって言われたので,値打ちあったんだろうな.

http://www.trygroup.co.jp 

2006/07/15

軽度うつ病

かずなさんが,コメントを二つもらって,返事を今書いたところだ.丁度,体調の話の記事を書いたところで,かずなさんのプログを見に行くと,俺は軽度だから.

うん.俺は医者からも軽度のうつ病だと言われている.ただ薬は普通の患者程度に出ているそうだ.それから損な性格らしくって,責任感が強くて,心理テストで”怒り”が全く無いらしい.

うつ病と仲良く暮らすのがモットーで.うつ病を完治さすという事はしていない.

俺はお酒が好きなので,アルコールに逃げ,アル症になるのを恐れているが,妻が言うのは,俺は”強い人”だからならないらしい.医者に話すと”強い人”の一面は確かにあるらしい.

”強い人”というのは,妻の表現なので,俺は理解が出来ないが,医者は理解できるという.

でも,アル症になると思うし.連続飲酒発作だってなるし.静かなるアル症だと思う.気をつけないといけないんだけどな.

軽度うつ病というのは,本のタイトルんだけど.読んだ事は無い.講談社現代新書かな.たぶん古い本だろう.医者の机にいつもある.

2006/07/14

休日出勤の依頼.

先週は,11時や12時に帰宅.今週はそう遅くもなかったけれど,今日は12時だろう.会社は家から徒歩10分て所だからあまり問題は無い.

明日から3連休で,上司より休日出勤で対応の指示.明確な指示ではないので依頼とか希望とか,そのような表現かな.

一応,明日は通院と家族で遊びに行く予定で,明後日も予定があるので,休日出勤の申し出は受けないことにしているのだが,月曜日は予定が無いので,体調により出勤かも知れないわ.

俺は,このプログをサービス残業や未払い労働という健康的な社会人と,養護学校卒で喘息とうつ病がメインのテーマなのだが,労働による疲労や過労の記録と,うつ的に自殺な証拠にするつもりだったが,最近はカテゴリーを増やすことにしていたり,趣味系を増やすようにしている.

4月から,体調が悪く,医者より薬を処方してもらったり,意識や胃腸や身体のこわばり等で困った状態が続いているけれど,まー何とかこなしている.が,今回は自信が無い.休出対応で,火曜日が12時だと,来週は持たないかも知れない.土曜日は出勤だし1日休んで再来週がやって来ると,この辺りは体調管理に自信が無い.

だったら休めばいいのだが,小さい工場だから代わりの者がいない.うーん.困ったなー.

明日からの家族との予定は数ヶ月前からの予定だから約束は破りたくないし,現状で体調が悪いのだから,遊びに行くという行為自体が体調管理していないことになる.

まー.でも体調と相談しながら過ごすのはいつもの事なので,ある程度は頑張らないとね.今日は久しぶりに会社から,今すぐ公開で書いてるんだ.

ササリサ

木曜日と金曜日の朝にディズニーの番組があって,数年前から見ています.以前はサッカーの司会をしている人.それから聖子ちゃんの子供で,今は濱口優と”笹岡莉紗”.

この彼女”ササリサ”という女の子は有名らしいのですね.時々見ている間はキャピキャピしていなくて,落ち着いていてかしこいけど,かわいくないなーと思っていたのでした.

最近,番組でゲームをしていたり,ディズニーランドの紹介とかで,少しかわいいように思う.大学生でアイドルはいるし,モデルと女優と司会だからすごい才女なんだろう.

検索で詳しく分からないけれど,本当は今後びっくりするかなぁと思う.楽しみです.

2006/07/13

ハト公害

ペットじゃないけど,鳩は嫌いじゃない.でも家のベランダで糞をされるのは嫌だ.

で,鳥追い磁石を買った.全然効かないぞ.もしかしたら少しは効果があったかも知れないが,しつこいのがいる.

今度はトリよけ網だ.3階からぶら下げている.なんだかベランダにいると自分が網に閉じ込められている気分でよくない.まー仕方ないか.

でも,妻はヒステリックになっているので,網の上から鳩が乗っていたりして,本当にべランドの隅なんだけど,それも許せなくて何か攻撃の手を考えている.

でも,個人的には鳩は嫌いではない.

2006/07/11

あかねちゃん

朝のテレビでよく見る女の子があかねちゃん.

最初に見たのは,デートの番組でJリーガーとデートだった.その時の印象は無かったのだけれど,毎日見る番組なら印象はある.

あかねちゃん自体はたくさんヒットしたので,トラックバックできなかったけれど,彼女はアイドルでもバラエティでも人気があってびっくりした.良い人気ではないのかな.でも俺は良い印象がある.朝の番組では良い印象しかないし,この間までのドラマでもかわいい彼女だった.そのままなのかな.

親分は,俺は好きでもないが,彼女はかわいいです.

2006/07/10

子供が10歳

先日.子供が10歳になった.という事は俺は父親を10年している.大きく感動hした. 10年前のことをプログには書けないし,話をする相手もいない.けれど子供が生まれる前後の事を俺は誕生日が来るたびに思い出す.

子供は喘息になってはいけないし,アダルトチルドレンにしてはいけない.でも,喘息になったし,アダルトチルドレンかもしれない.今は良い子で過ごしているけれど,大きくなれば問題が発生するかもしれない.

でも,10歳になってくれた.俺は20歳を目標にしているので,半分は達成した考えている.

子供は俺の気持ちを知らないので,プレゼントを貰える日としか認識していない.妻は俺のいう事を理解してくれていない.いや.分かってくれているかもしれないな.同意しないのが普通の家庭だからか.

俺は,子供がかわいいい子供の頃の写真を見ると泣きます.子供はその頃を知らずに笑ってくれていたり,何かしているから,俺はカメラが好きなので,子供の写真をたくさん撮りました.だから俺はその頃をおぼえているのかも知れないな.

また,来年.子供の誕生日が来るだろうけれど,その時は二日酔いにならないと思う.自信ないけれど,大丈夫だろう.

2006/07/09

奥華子

知らないシンガーなんだけど,プログネタのメールで教えてもっらった.

東京電力「TEPCOひかり」、 JR東日本「エキナカ」(帰っておいで篇)、ニチレイ「アセロラドリンク」などのCMソングを作曲、歌唱し、これまた話題を呼んでいます。
そう、「テプコひかりに決めたのは~」や「帰っておいで~」、「頑張る人ほどCが減る~」のあの歌、実はこの奥華子が歌っているのです。

正直.知らないよ.キーボードの弾き語りだって.花花みたいなものか.キロロか.

今夏公開の話題の映画、劇場版アニメーション「時をかける少女」の主題歌にも決定した4枚目のシングル「ガーネット」が、7月12日発売になります!
http://music.ponycanyon.co.jp/pickup/pcca70148/

ふうん.普通のキーボードの弾き語りじゃないのかな.八神純子よりだいぶ落ちるし,谷山浩子の詩の世界は無い.これら比べるのは古過ぎるか.やっぱキロロか.でもキロロはピアノも上手だし,ボーカルも世界を持ち,依頼のある仕事もこなしているから,同じだよね.彼女のこれからを楽しみにするか.

USBキーボード

USBでもMIDIでもいいんだけど.37鍵か48鍵のキーボードがとても欲しい.ローランドかエディロールで買う気まんまんでいたけれど,コルグの小さいのを見て,48鍵を待とうと思う.

コルグのは,ソフトの音源が付くって,音は悪くないみたい.だけど本当に欲しいのはNIのPRO53とFM7で合わせて5万はいくだろう.コルグのアナログ音源がひどかったのでびっくりした.

友人のお薦めがたくさんあるけれど,アナログ音源の方がたくさんあるらしい.FM7が一番欲しいだけどなー.

とにかくコルグのキーボードを触ってみたいよ.

ピザ

ピザは俺は好き.ビールと合うから.子供も好きだ.家族で食べるよ.宅配ピザは時々食べる.

ピザハットから家族みんなで4つの味が楽しめる【家族のだいすき4(フォー)】が9/3(日)までの期間限定で新登場!
「こんがりチーズくん」、「カニエビマヨキング」、「ピザハットグルメ」、 「韓国風プルコギ」とお子様から大人の方まで4つの味でみんな大満足まちがいなし!
しかも今なら、300組900名様に【温泉宿泊券】があたるキャンペーンを実施中。2,400円お買い上げごとに、ご応募いただけます。
ピザで満足した後は、家族みんなで温泉へ出かけよう!!

http://www.pizzahut.jp/

こういういろいろな味を楽しめるというのは,家族というよりたくさんの人が集まったときに頼むことが多いわ.

いつも通りにピザを買うだけでポイントがたまる【ピザハットクラブ】のメール会員に登録すると、おトクな情報が届きます。
さらに9/3までにご登録いただいた中から抽選で1名様に【三菱自動車「i(アイ)」】が当たっちゃう!!
もちろん登録費、年会費は無料です。「ピザハットクラブ」

http://www.pizzahut.jp/club/ 

宅配ピザを多く食べる人はこういうのに入るのかな.

Img1_5

2006/07/08

休暇と休養,休息

どこかのプログにコメントしてきたので,自分のプログにも書こうと思って.心と体カテゴリーは減らそうと思ってるんだけど.

最近,ココログは動かないな.公開日時指定だけど,下書きのつもりなので修正しようと思っているのに出来ないわ.

休暇は以前にしんどい時に院長ではない医者に休暇は取れませんかと言われて,休めませんと答えた.では休養を取ってくださいと言われた.

院長にその話をすると,休暇とは過ごし方をいうらしい.俺の場合はスポーツ観戦と競馬.次が映画とかカメラ美術的なことかな受け身かな.音楽と読書とパソコンは休暇的には落ちるらしい頭とか意識を使うからかな.

休養は,休むこと.睡眠と昼寝.ごろ寝.日曜日は酔っぱらって寝る.積極的に寝る.

休息は,院長は緩やかな時間と言う.理事長は無駄話をする時間.表現がよく分からないが,何もしない考えないような時間を持つことかな.コーヒーブレイクとか一服とかに似ているそうだ.

俺は,この休息が一番苦手だ.

2006/07/07

映画”コンドル”

ずいぶん以前に”スパイゲーム”を観た.面白かった.テレビでも観たかな.

ロバートレッドフォードが出ていた.パンフで”コンドル”を紹介していたと思う.この映画をレンタルビデオ屋さんで探すと無かった.俺はロバートレッドフォードのファンだ.もちろん若い時は知らないので,テレビとビデオになる.で,いくつか観た.

スパイゲームはすごく面白かったので,友人たちにも話したが,みんな面白くないと言う.アクション映画を期待したかららしい.えーアクションは無かったっけ?”MI3”は観てないけれど,そこまで期待するのは酷だろう.トムクルーズとブラピでは大きく違うぞ.

俺は,”リバーランドスルーイット”も観たし,”サイダーハウスルール”も観て面白かったので友人に話すと駄目だった.テレビでも放映しているだろうけれど,皆が面白くないと言う.

で,”コンドル”は白黒映画ではなかった.ポールニューマンとの映画も白黒では無いから彼はカラーの世代だった.オードリーヘップバーンやポールニューマンみたいに両方では無かったのか.

で,”コンドル”は夜中に放映,テレパソで録画.DVDで観た.”スパイゲーム”と全然関係ないけれど,すごくいい.昔の映画は面白いねぇ.

2006/07/06

東京物語

レンタルビデオでDVDを見つけて,借りた.さすがにこのタイトルは他のプログでも多く取り上げられていて,トラックバックは出来ない.

俺は最初に映画で見た.映画館だ.泣かなかった.次に何かのテレビで録画したのを見た.何度も泣いた.不思議だ.内容とか経緯とか覚えているから,次に泣くのを俺が覚えていたからだな.

この映画は不思議で,ほかの小津作品と比べて一番ではないのに,これだけ特別.

主演の女優でも男優でもなく.作品の流れが絶妙である.微妙である.父親は要らないのかな.父母は今の俺の生活に必要では無いかな.というのを突きつけられる.夫婦でさえ片側を亡くして,妻を亡くして,平然としている.外側に向けてのことだが.

過去を見に行く.子供たちに感謝を述べて妻は先に逝く.過去を見て満足したわけではないだろうが,結果,亡くなる.子供たちは自分の生活があるから,母の立場に立たない.この杉村春子はすごいよ.で,元の生活に戻る.一番下は香川京子ちゃんかな.怒るんだよね.でも,子ではない原節子はそういうものだと諭すんだよね.

小津監督はすごいね.今のドラマでこの原節子では終えないよ.昔でよかったし.今観てもそうだった.

2006/07/05

白黒映画のDVD

東京物語を借りた時に,黒澤映画のDVDも借りようと思った.順に借りてみようと思うけど,今回は見送った.”生きる”と”赤ひげ”は絶対見ると決めた.

俺は映画館で何作見たかな.テレビで何作見たかな.

”夢”は何度も観た.”7月の...”も数回観た.この2本は特別.カラーだから.テレビで観れるし,録画もしている.

”7月の...”は最後にお婆ちゃんが走る.ここはよく出来ている.本当にきれいだ.白黒でなく良かった.このきれいさはカラーでよかったと思う.この部分については俺は泣かない.どうしてかは説明できないけれど,

2006/07/04

マックイーン

ディズニー映画で”カーズ”というのがあるらしい.アニメかな.車のアニメ.”イニシャルD”とは全然違うだろう.でも子供が見たくて時間があれば見に行くかな.

主人公の名前.車の名前がマックイーン.

おいおい.スティーブマックイーンが復活したのか.えらいところから名前を取ってきたものだ.彼のレースの映画は観たけれど面白くないぞ.”大脱走”や”荒野の七人”それからビルの火事の映画はタイトルを忘れた.

とにかく,そういうのとは違うから,名前を取るなよー!

マックイーンという名は神様みたいな名だ.アニメの主人公を先に思い出させるのは駄目だろ思うぞ.

2006/07/03

RE: 第7回のテーマは「ゆとり教育について」

ゆとり教育.俺の子供が小学校に入る前から始まった.

俺はこのゆとり教育というのに反対なんだ.子供に”ゆとり”ではなく教師に”ゆとり”だと思うから.俺の親類や友人にも教師はいるけれど,子供には学校ではなく家庭や親が教育するという”ゆとり”を与えたと思う.このゆとりがいらないなら以前のように学校が土曜日も教育するべきだと思う.

世間的に子供たちの学力低下が問題になっているらしい.俺の子供は共働きの一人っ子なのでゆとりがあれば勉強しないよ.家にはゲーム機があるし,携帯用のゲーム機も持っているし,土曜日の午前中はアニメもあるし.ゆとりは勉強をしないことだろう.

もちろん土曜日が休みでないという学校に入れる気もある.多少金はいるかもしれないが子供のためなら仕方なし.格差社会を作っているのは自分の世代だから,どちらかと言うと格差の上にチャンスを上げたいからね.でも,学校は特に義務教育は平等であって欲しい.だからゆとりという,大人の現実に子供をあてはめないで欲しい.

土曜日は学校は塾であってもいいと思う.そうすると教師側に問題が出るかもしれない.時間外手当は税金かな.税金ならみんなが利用して損は無い.もちろん家庭の都合で利用しなくてもいいと思う.ゆとり教育の時間外教育はあっていいと思う.

2006/07/02

子供の誕生日

今週に子供の誕生日がある.俺の親は以前に電気屋さんで買い物をして”DS”をゲットしたらしい.で,俺の子供の誕生日が近いのでそれでと思ったらしいけれど,今日まで待たした.”DS”だって専用のゲームが無いと面白くないものね.

俺は競馬をする.俺の父もなぜかG1のレースはする.ついでに買ってやるのだが,この春開催は調子が良くて,収支はプラスだ.宝塚記念を最後に収支の中からゲームを買えと促した.で買った.

子供はポケモンが好きで,今度の映画の前売り券も買った.前売り券のプレゼントはポケモンのDSのゲームが必要.で,名前は覚えていないがゲームは俺が用意した.

今日の午前中に”DS”とポケモンのゲームをゲットしているから,今日は夢中だろう.お友達が来ていたが,夢中だったので,お友達とゲームキューブの相手をしたり,キャッチボールで遊んであげたり,なんだかゲーム機の力はすごいな.お友達は以前から”DS”も”PSP”も持っている金持ち野郎だが,親は子供と遊ばないので,俺とは少し違う.

今の親は,子供にゲーム機を渡せば事足りるのかな.俺も現在の親だが,子供がゲームばかりなら怒るししばく.お友達を大事にしないならゲーム機を壊してもいいと思っているし,現実にそういう事もしたことがある.

でも,ゲームで結ばれているお友達も多くいるからなー.そういうのはどーかなー.

月島きらり

アニメは知らないんだ.金曜日の夕方で女の子に人気があるんだろう.姪がいるから教えてくれるかな.

朝見るテレビで,実写の主人公が出ていて,アニメのイメージとだいぶ違う.大丈夫かなー.どちらかというとおはガールの青い子のイメージだけど.

いや.他にも候補はいるだろうけど.アイドル自体あまり知らない.アキバ48とか美少女なんとかとか.モーニング娘は無いんじゃないか.

でも,こういうのは人気が出るという前提で作っているのか.声優で歌手は多くいるらしいから.声優でアイドルは全然有りか.

少し不思議な感じだ.毎日.アニメの主人公が実写で見るのは不思議だ.アニメは見ないけれど,CMみたいなのは見るから.少しは知ってる.でも内容は知らないな.先週はずっと朝の番組に出ていたから,慣れたように思う.

俺は,本物を先に見て,アニメは見ていないからなー.

2006/07/01

RE: 案ずるより産むが易し。。。

俺は以前から,予期不安というものが強い.子供の頃からだろうが,社会人になってから自覚した.たぶん.不安止めという頓服をもらったのは坑うつ剤より前になると思う.この薬は本当に効くので,不安時以外も飲む.

養護学校を卒業して,工業高校に入学だがこの頃にはいくらかパニック障害だった.と過敏性胃腸炎だった.電車に乗れない.本当はわりと乗っていたけれど,卒業してからは必要以外に,すごく多く自転車だった.予期不安という言葉は知らなかったが,学校では緊張していたと思う.今でも会社家庭ともに緊張し続けているが,当時ほどでは無いだろう.

会社に入ると,なぜか予期不安がましになった.同じ事を続けるのが仕事だったから.でも過敏誠意胃腸炎は続いていた.で,26歳で結婚.その前から神経内科に通いだしている.この20代後半はプログに書けない事ばかりの日々を送っていたので,毎日のように不安だった.不安というのに対策をずっと考えないといけないという緊張した日々.

漠然とした不安もあるが,目先の不安もあるという日々だ.不安に対してのアドバイスはあまり無い.ワーカーとか医者とか.いろいろあったかな.彼らは一般論だからな.

現在の俺は,予期不安は弱くなった.人生経験は豊富だ.ただ緊張した日々は続けている.

あんなに心配して悩んでいたことがバカらしく思えるほど、落ち着いて、平常心で、質問に答えることが出来ました。出るかな~?と思っていた問題が出なかったり、通常行っていないような実技(PC)もさせられたりしましたが、平穏に、試験官3人の目を見て話すことが出来ました。

http://kazunano.cocolog-nifty.com/blog/

彼女は不安な日々をやり過ごして,頑張ったよ.頑張って当日を向かえる事が出来た.

俺も会議に向かうことが不安であり,そのために充分な準備が必要で,それでも心配で不安で薬を飲み,会議に臨む.ほとんどは不安なことは起こらないし,準備していることで立ち向かえるが,予期不安が強いのがそうさせていると思う.

以前の部長は俺たちの仕事を知っていたし,今の上司は以前からこの会議に参加していたが,今の部長と,沈黙は金の課長さんと臨んでいた頃はほとんどを俺がカバーしていた.早く会議資料の配布をしろと思っていたものだ.

予期不安が強いと,なぜかその時は大丈夫になるんだ.だって多くの不安が多くの対策案を考えているから.日々,その事だけを考えていると思っていいのかも知れない.それだけ緊張を強いられるが仕方なし.

案ずるより産むが易し.この言葉は案じているから産むのが易いんだよね.案じていなければ産むのは易くないんだよね.

石丸電気

よく分からないけれど,電気屋さんのサイトが出来たらしい.今がいいらしい.

a)TV、DVDレコーダーがお買い得です。
   b)期間中に会員登録(無料)すると全員に500ポイント(500円相当)
     プレゼント、さらにメルマガ登録をすると抽選で豪華商品があたります。

http://refino.jp/statics/feature/wcup2006/?enigmo3

俺はどちらも欲しくないけれど,見に行くにはいった.俺は上新とかビックカメラの会員でもあるので,別に珍しいことではない.

c) TV、DVDプレーヤーを最大11万円で下取りします。
   d) 会員限定の週末セールで特価商品がたくさんでます。
    e) アフィリエイトを開始。アフィリエイトパートナー大募集中。

上記サイトにはこういうのは無かったから,ここのサイトはすごいのかな.

俺が欲しいのはスピーカーとアンプだから,音響のカテゴリーだな.普通はどういうところが人気なのか知らないけれど.

他のサイトと比べても,遜色ないから普通だろうけれど,他の人は違うかもしれない.どうだろうな.

http://refino.jp

ビデオスタジオ

テレパソだから,ビデオをDVDにして見るんだけど,使っているプログラムはいくつかあって,その一つなんだけど.

『大好きなドラマは初回から最終回まで全て録画済み。ここからCMを除いて、私だけの保存版DVDにできる?』
ユーリードシステムズ株式会社

http://www.ulead.co.jp/videostudio/

このプログラムはなれるといい.慣れない頃はもっと簡単なプログラムだったけれど,使うとなかなかいい.自由度は高い方が時間がかかるけれど,悪くない.

子供が小さい頃のビデオも,お父さんが生きていた頃のビデオも,時間がある時にこのプログラムで編集する.

パソコンとビデオ編集ソフトを用いて、データをパソコンに取り込む一番初めのステップから、面白くてカッコイイ編集法、DVD作成やモバイルムービー作りまで、写真やビデオ素材を最大限に活用するための具体的な記事が満載!

ビデオスタジオは俺も使う.でもなかなか慣れないんだよな.

Img1_4

« 2006年6月 | トップページ | 2006年8月 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック

アクセサリ

  • 日本ブログ村
    ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
  • エスエス製薬
  • ケイコとマナブ.net
  • ヤマハミュージックレッスンオンライン
  • 石橋楽器店
  • ValuMore
  • ベクターPCショップ
  • ソフマップ
  • ブログランキング
    人気ブログランキング【ブログの殿堂】
  • アクセストレード
    広告貼るならアクセストレード!

無料ブログはココログ
フォト