マックイーン
ディズニー映画で”カーズ”というのがあるらしい.アニメかな.車のアニメ.”イニシャルD”とは全然違うだろう.でも子供が見たくて時間があれば見に行くかな.
主人公の名前.車の名前がマックイーン.
おいおい.スティーブマックイーンが復活したのか.えらいところから名前を取ってきたものだ.彼のレースの映画は観たけれど面白くないぞ.”大脱走”や”荒野の七人”それからビルの火事の映画はタイトルを忘れた.
とにかく,そういうのとは違うから,名前を取るなよー!
マックイーンという名は神様みたいな名だ.アニメの主人公を先に思い出させるのは駄目だろ思うぞ.
« RE: 第7回のテーマは「ゆとり教育について」 | トップページ | 白黒映画のDVD »
スティーブ・マックイーンは早く逝きすぎましたね。
ぼくの中では、マックイーンと言えば「パピヨン」に尽きます。不屈の闘志を描いた映画で、あれを上回るものは、今もって観たことがありません。ちなみにビル火事の映画は「タワーリング・インフェルノ」ですね。あれも渋い演技を見せてくれました。
安易にマックイーンの名前をつかうのは、ぼくも許せないですね
コメントサンキ.
なー.許せないよなー.でも俺の同僚で若くない奴はおまり思い入れなくて.後に親子の会話でマックイーンを知ってることを自慢できるから良いって.
投稿: Yasushi | 2006/07/04 16:28