RE: Skypeで感染を広げる「Skypeワーム」が出現
大きなニュースかな.俺は本当に時々しかスカイプを使わないけれど,月に1回程度は使う.好きな人もいるんですよね.知らない内に自分のスカイプにアクセスがあって,仲間に入れておいたりしています.
このニュースは抜粋が難しいので一杯コピペしておきます.
・Skypeのチャット機能を使って,あるファイルをダウンロードおよび実行するよう促すメッセージが送られてくる
・そのファイルの名称は「sp.exe」(これが,ワームの実体だと考えられる)
ユーザーがそのファイルをダウンロードおよび実行すると,パスワードを盗むトロイの木馬(悪質なプログラム)が生成され実行される
・同時に,Skypeを使ってワームの感染を広げる(チャット機能を使って,ワームをダウンロードするよう促すメッセージを送信すると考えられる)
ファイル(ワーム)は暗号化されていて,アンチ・デバッグ機能(デバックされないようにする機能)を備える
・インターネット上の特定サイトへアクセスして,ワームの機能を追加するための別のプログラムをダウンロードする
・ファイル(ワーム)が置かれていたサイトは,現在ではアクセスできない状態になっている
・感染したユーザーの数は未確定
・感染はアジア太平洋地域(APAC),特に韓国で多くみられている模様
« 会社でよくネットします | トップページ | RE: 「 USW Airways 」 でマイルキャンペーン実施中!! »
« 会社でよくネットします | トップページ | RE: 「 USW Airways 」 でマイルキャンペーン実施中!! »
コメント