新しいOSに向けて新しいパソコン
一応.次のOSが発売されるので,パソコン熱が上がっています.
今のパソコンは,自作好きの元部下が作ってくれまして,お古のケースに中古のマザーボード.新品のCPU.という構成に,自分で買ったグラフィックカードとDVDドライブと使いまわしのハードディスク.
今度のパソコンを見積もってみたのが先週.再度,元部下が揃えるのかな.サイトで確認したお店は,俺と元部下は違うので,きっと元部下が揃えた方が安いだろうな.俺だったら一つのお店で全部揃えるか.ネットでも一つのお店ですね.
CPUが40000円.マザーボードが20000円.ケースが10000円.メモリが30000円.ハードディスクとグラフィックボードが各10000円で合わせて100000円強というところかな.
俺はパソコンを作るのが怖いので,拡張しかしない.OSとオフィスを買うと50000円くらいになるから,150000円は必要だな.テレビチューナーやサウンドカードを含めると30000円をプラスして180000円かな.約200000円弱というところかな.
さて,このマシンをいつ買うか.今は熱が上がっているのですごく欲しいけれど,でも過ぎてみれば春か夏まで待ってもいいな.
元部下に新OSの春モデルが出そろうのを待つと良いと言われたところだし.理由は何だったかな.供給が多いとバルク品が多く安くなるからだったかな.
子供に俺が持っていたパソコンや周辺機器とソフトウェアをトータルするとどれくらいだと聞かれて,車1台くらいだと答えた.昔の98だと高いしプログラムも揃えないといけなかったから,昔の方が高かったように思うわ.最近のパソコンは安いよ.
« どろろは駄目だって | トップページ | 新人も3ヶ月 »
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 新しいOSに向けて新しいパソコン:
» 競馬大攻略X(書籍版) [サラリーマンの為の儲ける情報局]
知っていますか?競馬は10のパターンに分けることができます。しかも高配当で高的中だから負け知らず!!2006年度はパーフェクト的中17日達成!馬連・馬単・3連複だけで的中率80%・回収率331%を実現!第一回阪神5日目6R3連複1461倍など...... [続きを読む]
こんばんは。
僕もパソコン大好きです。新OS発売となると血が騒ぎます。
夏ごろを目標に2001年購入(中国赴任に備えて買ったもの)の寮のノートパソコンの更新を計画しています。
次は、自作かショップブランドにする予定です。ちなみに自宅のものは自作です。
おはようございます.
そうなんです.新OSで自分は盛り上がっていて,やっとテレビや新聞でもニュースになって妻にも分かってもらえるようになりました.
たぶん.OSが出てもバク等の問題があるだろうからすぐには買わないつもりですが,夏までには欲しいです.
げートウェイとかデル.ショップモデルも検討中です.
投稿: bjg | 2007/01/17 20:56