« ’07年宮記念 | トップページ | キリエとか »

2007/03/26

’07年パリーグ予想

我がソフトバンクは補強をした.多村と小久保.多村については知らないのですが.怪我するって.小久保も松中も怪我するし,柴原も怪我をする.大村も信頼を出来るほどではないよね.

日ハムは新庄と小笠原の穴が大きいはず.西武は大輔の穴がいくらかあるはず.ロッテはズレータの補強.オリックスはローズを獲得した.というバランスだろう.

楽天は監督はまだ選手を試していく方針だと思う.阪神で言うと星野に渡す前のチーム作りを行っているだろうから,また最下位でも仕方ないだろう.思っているより他のチームが弱いなら,野村監督も上位を狙うだろうけれど,チーム作りを優先させるだろう.野村監督は南海と阪神で若手育成に評価を出来る.次の監督をもう一度田尾に任せられるなら良いと思うんだけれど,まー最下位だ.

オリックス.谷の穴が少しあってやっぱり怪我人の清原や外国人頼みだ.だから信用の出来ない人が思ったより頼りになるなら強いはずだけれど,投手陣は思っているより補強が無い.というわけで5位.

次は日ハム.このチームの浮沈を握るのは,木元,高橋信.坪井.投手力に変化無し.打線が良くなれば上位を目指せると思うが,ではチーム力一丸に対しての新庄効果を期待できない.小笠原の分を誰も埋められないよ.そういう事で4位.

大輔の穴は大きいか.西武は投手力と捕手のチーム.打線に大きな変化は無いと思う.カブレラと和田が健在だから打線に違いは無い.もしかすると去年より良いかも知れない.大輔の穴は数人が埋める.大輔の勝ち負けの差がどうなるかだけれど,監督が伊東なので埋める気がする.だから3位.

で,ロッテだ.ズレータを取った.ここは上位と下位打線はホークスやライオンズを上回ると考える.福浦がいるので中心は外国人が握るけれど,ズレータなら下位に勝負できないため外国人は活躍すると思う.投手力は変わりないもん.ここは2位.

我がホークス.補強したのは怪我人だった.でも森脇監督代行は若手をたくさん試したんだ.本多,松田,江川と井手.中継ぎ投手陣も豊富になった.怪我人を中心にしたけれど,松中頼みではない打線を作る事が出来る.左投手に対しても田上は今年も使えるだろうし本間もいる.先発は例年以上かも知れない.渚も杉内も今年は勝利数が上回るはず.という事で1位.

我がホークスは王監督が戻り,何が何でも優勝をしないといけない雰囲気が強く,優勝する気がする.もし優勝を逃しても日本シリーズに行く気がする.何年もプレーオフに行きながら日本シリーズに行けないので,このプロ野球事情で王監督は,ペナントレースで優勝.日本シリ-ズで優勝して勇退に運ぶと思うよ.

そういう物ではないかな.

« ’07年宮記念 | トップページ | キリエとか »

コメント

こんにちは
何年も前に生卵を投げつけられたチームとは思えない。。。
王監督や野村監督を見ていると、人を育てることの大切さを考えさせられますね。。。

コメントサンキ.
その玉子の試合を俺は見に行ってるんだ.日生球場で近鉄対ダイエー.ふがない闘いを続けていた頃だから仕方ないね.まだ南海ファンが根強くいた頃だから.
今はすごく強くて,巨人ファンの気持ちが分かるようだ.

自分は西部ファンです。松坂が記事のとうり痛いです。

コメントサンキ.
俺はホークスファンだから,大輔が抜けても痛くない.
どっちかというと嬉しい.
井口や城島が戻ってくるならもっと嬉しいかも.

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ’07年パリーグ予想:

« ’07年宮記念 | トップページ | キリエとか »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

最近のトラックバック

アクセサリ

  • 日本ブログ村
    ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
  • エスエス製薬
  • ケイコとマナブ.net
  • ヤマハミュージックレッスンオンライン
  • 石橋楽器店
  • ValuMore
  • ベクターPCショップ
  • ソフマップ
  • ブログランキング
    人気ブログランキング【ブログの殿堂】
  • アクセストレード
    広告貼るならアクセストレード!

無料ブログはココログ
フォト