« 設備の関係で | トップページ | 能率と効率 »

2007/03/14

vistaのスリープ

俺は電源を落とす時に選んでシャットダウンなんだけど,気にしないならスリープになるんだよな.スリープはスケジュールとか録画とか起動時間の関係で,デフォルトなんだった.これ,いつの間にか始動してれるんでびっくりだ.調べたらマウスみたいだ.電源の設定ってイマイチ分かんねー.

とか,パソコンで困るって楽しいことなんだけど.

« 設備の関係で | トップページ | 能率と効率 »

コメント

夜中に目が覚めてしまいましたか?ワタシの場合、会社のパソはデーターベース代わりに、共有設定して居るところがある為、金曜の夜以外はつけっ放しです。あ、一応モニターの電源だけは消せる様にして、後は夜中にウイルス検査とかする様に設定しています。パソをスリープにしてても、時間に成るとウイルスチェックやHDDの最適化をしてくれるのかな!?ワタシも詳しくないです(^^ゞ


コメントサンキ.
新しいパソが来てから,新しいことを試したくて仕方がない.
スケジュールは割といろいろ試せそうです.また時間がある時に書きます.

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: vistaのスリープ:

« 設備の関係で | トップページ | 能率と効率 »

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最近のトラックバック

アクセサリ

  • 日本ブログ村
    ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
  • エスエス製薬
  • ケイコとマナブ.net
  • ヤマハミュージックレッスンオンライン
  • 石橋楽器店
  • ValuMore
  • ベクターPCショップ
  • ソフマップ
  • ブログランキング
    人気ブログランキング【ブログの殿堂】
  • アクセストレード
    広告貼るならアクセストレード!

無料ブログはココログ
フォト