« いつもの彼から電話 | トップページ | 子供が選んだテレビ番組で »

2007/04/24

RE: 高学年の時に読ませたい本

マルタの鷹.

子供はパスワードシリーズが好きから,ホームズやルパンを読むようになりました.

面白いんだって.推理小説の分野だよね.

次はアガサクリスティかなと思った.俺も高学年で読んでると思う.

でも男はハードボイルドだ.

レイモンド・チャンドラーのフィリップマーロウのシリーズと思ったけれど,”長いお別れ”も”大いなる眠り”も俺は高校生だったろうな.小学生ならロバート・P・パーカーのスペンサーの方が読みやすいだろうな.

でも,ハンフリーボガードの映画が有名だから.映画を先に見せるか.見ないか.

それより推理小説として子供に期待したいのは,驚きかな.驚いてくれないかなぁ.途中で投げ出すだろうな.小学5年生に早過ぎるか.早過ぎるよなー.でも最近は生意気なんだぜ.これくらい読めよなー.

« いつもの彼から電話 | トップページ | 子供が選んだテレビ番組で »

コメント

すごい!
もう小説を読まれるんですか?!
うちは小4になったけど、「星のカービィ」の漫画しか読みません。
音読も好きじゃないみたい。
公文で国語を習わせてるけど、一向に学力は上がらないようです。。。苦笑。
私は漫画をたくさん読んで国語力をつけましたね~。
でも、小説の方がいいでしょうね!!!


コメントサンキ.
俺の子供は本は好きだな.小さい頃から好きだよ.でも漫画はもっと好きだね.ゾロリとかも読んでいたよ.漫画はコロコロかなぁ.
俺は漫画も小説も好きだったからなー.
大人になった今は全然だ.ビジネス書ばかりだ.

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: RE: 高学年の時に読ませたい本:

« いつもの彼から電話 | トップページ | 子供が選んだテレビ番組で »

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最近のトラックバック

アクセサリ

  • 日本ブログ村
    ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
  • エスエス製薬
  • ケイコとマナブ.net
  • ヤマハミュージックレッスンオンライン
  • 石橋楽器店
  • ValuMore
  • ベクターPCショップ
  • ソフマップ
  • ブログランキング
    人気ブログランキング【ブログの殿堂】
  • アクセストレード
    広告貼るならアクセストレード!

無料ブログはココログ
フォト