RE: 電車の中で何してる?
通勤が徒歩なので,電車に乗らない.
というのは嘘.俺は車の免許が無いので,電車には割と乗る.
通院用の鞄には今度受ける試験の問題集が入っていて,電車に乗る時も待合室にいるときも,そいつを読んでいる.
ただ,まだ受付の支払いを済ませていない.来週にでもしよう.
もう一つ.通勤用の鞄.通勤用の鞄は常時持ち歩いています.薬とかオペラグラスとかハンカチと鼻紙に今は靴下も入っています.
こっちは文庫か新書が入っていて,最近まではフューチャリスト宣言を入れていた.最近に買った本は何かな.日経文庫の本を買ったんだけれど,タイトルは憶えていないな.
まー.混んでいなければ読書をしています.疲れている時は寝ています.
« ミニスカ制服女子高生萌え | トップページ | RE: もう夏は目前!夏の準備は出来た??楽しい夏休みの前に、イエローハットに行こう!! »
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: RE: 電車の中で何してる?:
» フューチャリスト宣言 [読書感想文]
ウェブ進化論の梅田望夫氏と脳科学者の茂木健一郎氏の対談。巻末には中学と大学で講演した授業が収録されている。これは今年一番のお薦め作品。2人の対談を読んでいると限りなく明るい未来が待っているような気がしてわくわくしながらページをめくっていった。やりたい企画に対してネガティブなコメントばかりされつぶされるという組織のしがらみを感じていたのだが、この本でまさに自分が感じていたことを的確に表現してもらって霧が晴れたような気分になった。組織に慣らされてしまえばきっと自分もおいていかれる、自分の感覚が正しいと思... [続きを読む]
« ミニスカ制服女子高生萌え | トップページ | RE: もう夏は目前!夏の準備は出来た??楽しい夏休みの前に、イエローハットに行こう!! »
こんにちは。
僕も毎週末自宅に帰る3時間半の電車内での時間は、貴重な読書タイムです。
昼間は、景色を眺めていることも多いです。
しかし、最近はついうとうとすることも多いです。
いずれにせよ、貴重な気分転換の時です。
コメントサンキ.
読書ってお手軽で時間を稼げるからね.俺は通勤が無いのでそういう気分転換が出来ないんです.
たまに用事が出来て遠いところまで電車で行く時もあって,そういう時は景色を見ます.
時にすごく田舎から会社に来ている人もいるので.
投稿: bjg | 2007/06/30 17:34