'07年24時間テレビのドラマ
タッキーとフカキョン.字合ってるかな.24時間テレビって俺はあまり見ないんだけれど,今日行ったスーパーで募金集めをしていた.
そう言えば,昔の彼女はボランティアをしていた事があったなー.もう30年もしているんだね.
俺は”愛が金を出して偏った人を救う”という放送だと思っているので,あんまし好きじゃないというか見ない.
ただ,子供が気に入ったみたいで,少し見ていた.
ドラマ.子供が死ぬ.別にかわいそうじゃなかったんだけれど.
お祖父さんがかわいそうな気がした.
泣いたわけでもないんだ.
俺,俺と同じ病気で先輩を亡くしているし,俺も発作が出れば次の日の朝は無いかと思った事もある.
病院だと,本当にそういう子供が壁を隔てているんだし,療養所だってテントの中に入って親類を呼ばれていたのは俺の隣のベッドだった.
泣きそうなのは,この親を持つお祖父さんだった.
俺は喘息だし,俺の子供は喘息だ.でも今は時代が違うからね.俺も子供も元気だ.
でも,俺の子供は大きな病気になるか.事故に遭うかも知れないけれど.そういう気は俺はしない.
思ったのは,俺の子供がそういう親になれるかだった.
俺の父親は,俺の喘息に理解は無いが,俺の方が育ってきた.俺の母親は相変わらず無茶苦茶だけれど,俺は大人になってやった.
俺の子供はどうだろう.俺は子供を立派な大人にしてやれるのだろうか.病気の子供を持った親として,子供は親になれるだろうか.
« 缶詰一つ | トップページ | つまらないおじさん »
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: '07年24時間テレビのドラマ:
» 24時間テレビ サライ 歌詞 [歌詞視聴ナビ]
24時間テレビで毎年サライをききますが歌詞が素敵ですよね。 [続きを読む]
« 缶詰一つ | トップページ | つまらないおじさん »
病気の子供を持つと、親が親として育つスピードが子供の成長に追いつかない、そんな実感を持ってます。
コメントサンキ.
俺の体験では,確かにそういうものかも知れない.
ただ,俺の場合は,親はそれを認めないをつらぬくんだ.病気の子供を持つ不幸な親をアピールするような気がするんだ.
俺の妻の場合は,病気に寄る事になり普通と違う子供になった.
怖いのは育たない親と認めない親かな.
投稿: あんどう | 2007/08/20 01:53