贅沢を言ってはいけないが
以前に昇級昇格の話をしたけれど,俺,昇級昇格したんだ.
余り,給料に興味は無いので,昇給しても嬉しいのかどうか分からないけれど,家計が助かるのはそうだ.お小遣いもくれるかなと思ったけれど,まーやめた.
妻がもっと喜ぶかと思ったのだが,そうでもない.
会社の経営とか状況が良くないのは知っていたので,期待はしていなかったし.みんなにもそうは言っていたんだ.
だけれど,言っている俺が昇給をした.みんなはあまりしなかった.
だから,少し気まずい.
少し,ストレス.医者に言われて,会社で何かありますかって思い出したんだけれど.
うん.評価をされるような事をしたかも知れないし.部下も持っているで,そういう位置づけかも知れないとかいろいろ考えました.
考えても気まずいし.話さない方が良いかなと思って.
記事にもしない方が良いかなって思ったけれど,まーこういうのも面白い内かも知りないなと.
医者に話すと,俺はそういう体勢だって,
姿勢とか器って意味かな.責任のある人物とかそういうところが増えたかもって,そんな事を言っていました.
« 運動貯金を2時間するとすごい時間がかかるな | トップページ | 一日5錠だったのが6錠になりました »
昇給おめでとうございます!!!
よかったじゃないですか~。
羨ましいですよぅ。
うちの夫は、多分お給料、下がります。。。
今まで居た部署は残業手当が高額ついていたのですが、今の部署に移って、多分手当がつかなくなってしまうと思うんですよね~。
これ以上額が減ったら、どうやって毎月やっていけばいいんだろ。。。
貯金を食いつぶして暮らしています。
私が働くしか、ないのかな?
身体のためにも、働いた方がいいのかな?
悩んでいます。。。
って、すみません!重たい話で。。。
とにかく、昇給は嬉しいことです!!!
それに伴って責任や仕事が増えるのは仕方のないことかな?
大変でしょうが、頑張ってください!!!
コメントサンキ.
そうだね.働けるというのも幸せだし.昇給するのも幸せだと感じないといけないよね.
うん.その分の期待値は何かあるだろうから.のほほんとしていちゃいけないね.気を引き締めないと.
かずなさんが働くのは,自分が決めるより,お医者さんや旦那さんと相談すると良いと思う.お子さんは喜ぶかも知れないね.
投稿: かずな | 2008/04/28 21:53