マリオスタジアムだったかな
子供の雑誌.コロコロってあるじゃない.子供が見せてくれて,マリオカートの上手なやり方だったかな.
ゲーム魂らしい.銀魂みたいなものかな.
で,欲しいのは野球のゲームだ.
パワプロが本命で,ファミスタが対抗だったんだけれど,突然にダークホースの登場で子供も選んでいたのが,マリオスタジアムだったかな.ミラクルベースボール.
こういうのはどういうのだろう.任天堂が一番楽しいはず.選手が古くならないので新しいのが欲しくならない.
サッカーのゲームは欲しいのはウイイレ.これは時々中古市場にも出ている.パワプロも新発売されると,古いのは市場に出るだろう.こういうのを狙うと少し安いが悲しい.
パワプロメジャーだったかな.悲しいので買えない.
全然違うけれど,バイオハザードが欲しい.面白いのかな.俺は映画は好きなんだけれどな.ゲームの経験は無いんだ.中古市場に出ていても面白いのかよく分からなくって.お姉チャンバラだっけ.これは少しだけ欲しい.でも,バイオハザードはもっと欲しいな.
新しいのは何だっけ.ザッパーとかいうのが付いてくるんだ.これは中古市場に出てくるかな.これ限定なんだよな.どうなんでしょう.
安い.バイオハザードもあるんじゃなかったかな.これはワゴンセールを狙うか.
« 仕事中はダークサイドに捕まって | トップページ | 会社作りの同志 »
お子さんがいると、いっしょにゲーム出来ていいですね〜
ボクは親と一緒に遊んだ記憶がないので、子供がいたら、
自分も子供になって、競いたかったな〜
コメントサンキ.
うん.子供がいると良いことは多いね.ただ,病気の自分で申し訳ないことも結構あるんだ.
まー.今回はゲームの話で,子供がゲームを教えてくれるのは,たぶん.良いことなんだろうね.
投稿: wow-spring | 2008/05/30 16:21
こんばんは
うちもゲームはあっという間にやられてしまう(^-^;
団欒といえばゲームが団欒かな
攻略法は子どもたちの間での話題みたいね。
コメントサンキ.
そうだな.団欒だよね.妻はボードゲームの方が好きなんだけれどね.Wiiのリモコンは二つだし.
子供が知った攻略法は絶対に教えてくれないぜ.俺がライバルだから.
投稿: でつ | 2008/05/30 21:30