RE: ィジーの無人島に高校が!?~ 2008年5月14日 調印式へ ~
フィジーにフリーバードの高校が出来て,環境は全寮制だから,貝塚養護学校みたいな感じか.そうすると,なんだな.空気が良いとか.普通の学校に行けない人も行ける感じなのかな.不登校に役に立つし,語学力もつくとかかな.大学にも行けそうだし,まー受験は必要なのは一緒だっけ.無人島に建てるってのがすごいように思うな.
高校生ってどんなだったかな.俺は養護学校から高校に行っていたから,いろいろ不安だったんだ.一緒の中学から受験とか無いし.入学しても友達もいないし,それからね.市を超えていたので,地元の友達もいなかったんだ.だから淋しい感じだったはずだろう.ただ,映画が好きとか,本が好きとか,将棋が好きとかで,友達はいたいた.それなりに話せる友達はいたんだ.だから,高校生の1年生とかが淋しくって,3年生になると楽しいとかの感じだったよ.ただ,この頃はまだ元気じゃなかったから,電車に乗って行くとか,すごく気を使ったり,過敏性胃腸炎になり始めた頃だろう.
« 安い料理って出来ないからね | トップページ | 俺は鬱なキャラでは無い »
コメント