社長のムチャぶりって
休み明けに会議だって.疲れるわ.
いや.すぐに終わるわとか思っていたら,ぜんぜんだぞ.
社長も無理矢理言うし.内の部長も怒るし.会議の進行役も進行しないし.
今,不景気だから,暇なはずだ.社長のような経営者から見ればそうだ.
ただ,ただな仕事もあって,内の会社はトラブルを抱えていて解消しないし.ISO9000だって進まないし.
工場は早く帰りすぎか?今だけだろう.GWで暇なんだろう.いや.暇もいいぞ.早く帰られるのは良いぞ.
会議の後にまた会議.こちらは専務.話はできあがっていたそうで,こちらは,上司と俺.俺の方が飲まなかったら,どうなっていたんだろう.
あー.とにかく.俺のところに新しい負担がやってくる.その負担は俺が背負うのか.俺が背負う?内の若者に頼むか.いや.ダメだ.その分のあふれた負担が,俺の方に来るだけだ.
内の部長もよく引き受けるな.上司も知らないって言っていたから,たぶん.キーは上司が握ってていたんだろう.俺が引き受けるぜって言わない場合は会議は終わらないんだろうな.
さて,とにかく.遅い帰宅の良いところは,アルコールをたくさん飲む事ができないからな.
今日は家のパソコンのトラブル続出.続出というか,アップデートを繰り返し.再起動を何度も行っていたわけだな.
まー.休み明けで,会社は疲れるものだって事だな.
« ショパンでジブリ | トップページ | 手帳術っていっぱいあるわー »
会社の会議ってなんでああ効率悪いんだろうな〜
って会社にいる頃、よく思ったなぁ。
ボクらの世代はいわゆる中間管理職ってヤツで、上と下に挟まれてる。
ボクも上や下にで、気を揉んだもんだ。
ちょっと尖ってもいたんで、不器用に上司にからんだりもした。
会社は、色々と難しい。
だから、家に帰ったら、一杯やる。これが一番だね。
コメントサンキ.
元気な俺も昨日の会議では黙ったままだった.いつもそうかな.口に出すと責任を取らないといけないので,黙った方向.
俺がとがっていたのはもう10年前だろう.尖っていられないよ.
まー.何があっても飲んでいるんだ.
投稿: wow-spring | 2009/05/08 17:27