« 2012年9月 | トップページ | 2012年11月 »

2012/10/31

問題が出て宿題が出た

今日は,ISO9000の審査だった.

昨日までの緊張感と比べると,今日は開き直っていたかな.

午前の9時から,お昼の2時まで審査だった.

実際疲れた.

結構,マシンガンのように質問されて.

俺はパニックになったようでした.

後で,コミュニケーション能力に欠けるというか.そういう指摘があって,きっとそれは俺だ.

一応問題が出て宿題が出た.

何とかクリアしないといけないが,時間がかかりそうです.

他の部署も問題があったな.

俺の部署ももう一つ問題が出たんだった.

こちらの方がきついと思う.

と言うか,そういう記録があったから.

とにかく,頓服は朝に飲んでのでした.

2時に審査が終わって三時まで放心状態.

周りから心配をされた感じです.

調子が悪くなったとか聞かれたぐらいでした.

妻からも大変だったんだって,みたいなことを心配されました.

でも,仕事開始で,九時過ぎまで頑張りました.

今はフラフラな感じでドラマを見ているみたいな感じです.

野球も緊迫していますねー.

あっ.日ハムが勝ったね.

妻が大声援をしています.

まー.明日も頑張るぞ.仕事は頑張る.

緊張感はもう終わりだけれど.

来週の会議は少し覚悟しないといけないな.

2012/10/30

なんだか不安な人が多いです

軽い頭痛がする.

肩首が凝っている.

うーん.しんどいです.

身体がしんどいです.

明日は,審査を受ける.

なんだか不安な人が多いです.

今日は会議があったね.

毎週の火曜日は会議です.

で,やっぱり,不安なだなという感想.

何を言われるんだろうなー.

今日も仕事はしたが,一時間以上は明日の準備とかをしていた.

書類を読んでいた.

だから眼が疲れて身体が凝るんでしょうね.

でも,明日を超えると楽になると思います.

2012/10/29

俺,出席します

仕事がいっぱいあったけれど,今日はしんどいので帰った.

何でしんどいんだろう.

肩と首が凝っている.

頭痛あり,軽い頭痛.

アルコールを飲むと楽になりそうな気はする.

と言うか飲んでいます.

明日は緊張のピークだと思う.

明後日は審査がある.

ISO9000の審査がある.

明日と明後日の二日なのです.

俺の部署は,明後日の午前中です.

俺,出席します.

部長,次長,上司,俺と四人で対峙します.

で,お使い係な俺だったりします.

文書を取ってくる係ですね.

明後日は何をしているでしょうか.

している事で審査の内容って変わるから.

まー.とにかく,身体がつらい感じです.

ゆっくりお風呂に入るのが良いのかなー.

鍼の先生は良くそう言うんですよね.

塗り薬は効くんですけれど,すごく効くわけでではないんですね.

まー.とにかく,明日はISO9000の対策を練らないといけない.

いけないわけではないが,気持ちの問題.

妻は風邪ひきだろうなー.

でも,彼女は元気があるある.

普通な状況でも俺の方が元気無いもんね.

うーん.しんどくなかったら,Wii Fitでもするんですけれどね.

2012/10/28

タイガーのとく子さん.蓋が閉まらない

妻が風邪をひいたようだ.

しんどそうではない.

咳をコンコンしている.

移るのは嫌だから,お昼間は近くにいないようにする.

今朝は会社に行く.

いつものように,朝だけ仕事をする.

大阪は雨.

マッサージに行く時も雨.

なぜか,三週連続女性の方に担当してもらう.同じ人です.

今日は首は念入りではなかった.

背骨と腰に力を入れたようだ.

で,スーパーに行く.

アルコールとか手に入れる.

で,家に戻って,お掃除とかいろいろ.

妻が寝込んでいるので.

で,カップ麺の焼きそばを作ろうと思ったんだ.

そしたら,ポットが壊れた.

タイガーのとく子さん.蓋が閉まらない.

で,上新電機に修理をお願い.

もちろん,保証期間内です.

それから,夕飯は焼きそばになりまして,そのお買い物にも行く.

ポットが壊れたので,以前使っていたポットを使用する事にする.

さて,競馬はカレンブラックヒルから.

毎日王冠でこれで行くと決めたので.

走ってくれないかな.

無敗だとすごいと思うね.

2012/10/27

アルゴという映画

昨日はよく食べた.

で,飲んだよ.

二次会もあった.

今日は映画を見に行った.

アルゴ

面白かったです.

スパイだと,007みたいなアクションになりそうなところ.

こっちは地味な活動.

まー.実話だと言うから,リアリティはあるよね.

終盤の時間との勝負みたいなのはスリル満点.

いいと思います.

2012/10/25

その後は,歓迎会

今日も軽くしんどかったけれど,頓服レスで頑張った.

明日は,お昼に絶対飲む.

明日は研修会議.

その後は,歓迎会.

パートさんの歓迎会.

新人もいるので二人分.

俺は妻と共働きで同じ会社だから,結構な金額になります.

もちろん,新人の彼も,パートさんの彼女も歓迎をしているので,気分的には問題は無し.

ただ,飲み会好きな俺としては,二回したかったね.

パートさんの場合は,試用期間無しなのですぐにできたんだ.

新人の彼は試用期間があったからすぐに出来なくて,結果,春に入った彼の歓迎会は秋となる.

今日はドラフトの日ですね.

我がソフトバンクはよく知らないがすごい投手が入ったそうだ.

王会長のおかげだ.

大阪なのであれだけれど,タイガースはドラフト抽選連敗中だったんだって.

で,今年は和田が引き当てて,浪速のダルというのを取ったそうだ.

そうだと言うか,彼は見た事がある.

なんだか嬉しい感じもあるけれど,タイガースは好きでないから.

タイガースに入った子は,タイガースを好きだったのかな.

ソフトバンクに入った子は,沖縄出身だったんじゃないかな.

それから週末は天皇賞.

もう枠順とかも出ている.

歓迎会が無かったら明日は競馬の検討会になる予定だった.

別の工場の彼も会議に出席かも知れなかったから.

彼はタイガースファンだ.

まー.とにかく.明日は,二時から五時半まで研修会議で,これは疲れるだろう.

その後の飲み会はおいしいだろう.

土曜日も通院.

その後は映画の約束を妻としている.

住吉区区民祭りもあるんじゃないかな.

元気だったらカメラを持って行こうと思います.

2012/10/24

年賀状用のプログラムを買った

今日は軽くしんどかったけれど,頓服レス.

昨日は会議だから飲んだな.

月曜日はどうだったかな.

今日も残業は無し.

若者は休みだから残業のつもりはあったのですけれど,帰りました.

やっぱり身体が重いし肩が凝っているからしんどいのかな.

あー.そうそう.お腹の調子が悪いからかも知れない.

腰痛も軽くあるけれど,これは大丈夫だろう.

仕事はした.

昨日の記事にした製品は小一時間ぐらいかかった.

提出書類の清書はしていない.

今日は不在票を受け取った.

年賀状用のプログラムを買った.

このプログラムは毎回三世帯の分を作る.

四世帯の時もある.

楽できるので絶対に買うのだけれど,妻には不評だ.

住所は古いプログラムでも作れると話した.

裏は,Wordだって一太郎だって作れるからと話した.

イラスト集って千円とかだよね.本屋さんでね.

つまり俺が楽をしたいから買っていると言う事をばらしているからだ.

今月はお金が尽きている感じなので,貧乏が何を買っているんだみたいな事になるから.

本当にお金は無いなー.

財布にはお金が無い.

ポケットには数百円はある.

これ,もったいないので,今日はマッサージは無し.

先週に,マッサージ屋さんの言いつけで医者に行った.

同意書をもらいに行った.

その時に塗り薬をもらったので,それで我慢をする.

マッサージ代三回分くらい払ったもん.

でも,プログラムはもっと高いね.

まー.良いとしよう.

今週は半分乗り切ったし,週末は歓迎会で飲みだ.

焼き肉だ.

食い過ぎそうだ.

2012/10/23

提出書類を半日かけて作った

肩が凝っている.

しんどいわ.

えーと.何だったかな.

提出書類を半日かけて作った.

結構複雑な提出文書.

本来作ってくれる部署はあるけれど.

その部署に頼むと時間がかかる.

俺は時間があったので作った.

で,確認の依頼をして,間違いを指摘してもらって,正式な文書となる.

それに基づき作業は明日.

いろいろと準備は必要ではある.

ただ,製品は後だった.

今回の依頼は製品のデータを取るという事.

時間は分からないなー.

半日ぐらいはかかるのかな.

まー.とにかく時間はあるので,やっていけば終わるだろう.

問題は,明日は若者が休みだ.

パートさんはいる.

即応の仕事の依頼があると困るだろうなー.

ま.肩凝りは,パソコンの仕事の方がひどくなるからね.

工場で働く方が気は楽かな.

2012/10/22

意味深って怖いな

今日は暇だったように思う.

たぶん.

俺はしんどかったから,あまり仕事はしていない.

朝は朝礼だった.

俺がみんなの前で話をする.

ISO9000の審査が来週あるので心構えのような事を話す.

それからもちろん仕事でした.

ただ,何かトラブルがあって,ゴソゴソしないといけない時があって.

その時はしんどかったのレベルが高かったよー.

うーん.という感じでした.

それから,定時後に,部長登場.

パートさんの仕事の状況を一言で聞かれた.

後,俺に何か話しかけたけれど,

やっぱりいいわ.もう少し考えるわ.

と意味深な事を言っていた.

何かあるのかな.

パートさんの事かな.

自分の仕事ぶりな感じなのかな.

うーん.意味深って怖いな.

2012/10/21

首と肩を念入りにしてもらう

昨日は通院.

先週は早く買える日もあったし,体調は悪くない.

で,薬は前回同様.

家に戻って,ビデオを見たりして飲む.

で,寝る.

午後七時に起きて,しばらくしてご飯.

また食べて飲んで寝る.

今朝は,早めに起床.

やっぱり仕事に少し行く.

ISO9000の対策をしに行く.

書類の整備とかそういう感じですね.

で,十時にはマッサージに行く.

首と肩を念入りにしてもらう.

担当は女性だったけれど力はあるねー.

だいぶ良いねー.

今日は,子供は練習試合.

妻は,妻の母親と出かける.

日曜日も一人です.

競馬を考える.

ゴールドシップの一強.

後は何が来てもおかしくないなー.

裏メインとかも難しいなー.

先週は,京都は取って安かった.で,東京を取ったからトントンだったと思う.

今日は難しいねー.

まー.今日はのんびり構えていきます.

後で昼寝をします.

2012/10/18

しんどいので仕方なし

うーん.絶対に頓服は飲んでいるな.

さすがにこれは良くない.

今日もそうは忙しくはないと思うのでけれど,しんどいので仕方なし.

時間は九時だけれど,最近はネットで野球の進み方を見ていたりするし.

それから今度読む本を探していたりします.

今日は午前中は暇だったよ.

午後からは急ぎだったな.

あの.子供が小さい頃,年長さんだった頃だな.

俺が,囲碁とか将棋とか教えたらおぼえてねー.

姪は今が年長さんだけれど,そういう感じは無い.

DSばかりで楽しんでいる.

それが面白いと思う.

年長さんの子供は,賢かったって妻は言っていました.

囲碁とか将棋のおかげで,子供は数学が得意になったって.

テストが戻ってきた子供の点数は普通なのかなー.

数学がすごく良くて,クラスでトップだって.

英語は欠点ギリギリだって.

年長さんの頃に,英語を教えておけば良かった.

俺は洋楽を聴くので,子供に聞かしておけば良かったと反省中.

子供の年長さんの頃は,保育園で習う曲を俺はコードで弾いていたんだった.

コードしか弾けないから,俺は.

今子供は,高校でビートルズとか弾いているんだぜ.

こういう事になるなら年長さん頃からビートルズを聴かせておけば良かったと思います.

まー.年長さんの頃に,いまこのようになるとは思わなかったけれどね.

2012/10/17

大阪は雷雨だったよ

今日,ブログを閉鎖した友人.

うーん.自意識過剰.

と言うか,あれだよね.

引きこもりの人は引きこもりの人としての不安とプライドがあるんだろうね.

身近にいるのですが会話は無いです.

あの.自意識過剰なため,批判とか反論とかに極端に反応しちゃうんだろうね.

だって,世間になれていないからなー.

ネットは悪の塊だそうだ.

そういう視点もあるな.

でも,偏見でもあるな.

まー.もうどうでも良いかな.

今日は定時には帰られなかったけれど,妻に驚かれるほど早い帰宅.

しんどい感はあるけれど,早い帰宅そうだったので頓服レス.

仕事ははかどらないが,まー.終わって帰った.

今日はすごい雨だったね.

大阪は雷雨だったよ.

仕事が終わっても帰る事ができなかったけれどねー.

もちろん帰るけれど.

最近は書くことが無いなー.

2012/10/16

子供は試験中です

負けてる負けてる.

サッカーです.見ています.

乾が入りました.

乾,シンジ,清武.

元セレッソ大阪が並んでいます.

今は違いますが,三人セレッソ大阪にいました.

乾はマリノスじゃなかったかな.キヨはトリニータじゃなかったかな.

今日もしんどかったけれど,眠かったなー.

会議もあったしねー.

仕事はだいぶ減りました.

若者が手伝ってくれています.

さすがに二人で行っているので,仕事は楽です.

やっと,定時で帰ることができるかも.

ま.とにかく子供と仲良くワイワイ見ています.

子供は試験中です.

2012/10/15

しんどいので,おいて帰ってきた

今日もしんどかったよー.

眠かったねー.

なんだろうな.

疲れているのかな.

肩が凝っています.

仕事ははかどりません.

午後は,予定の半分しかできなかった.

でも,しんどいので,おいて帰ってきた.

明日は元気でありますように.

ソフトバンクホークスが勝ったね.

うれしいね.

摂津,武田,大隣の三人で二勝の計算だから,これはこれで良いと思う.

次が心配だね.

日ハムは強いからね.

十七日からか.

とにかく勝たないとね.

もう一度小久保選手を日本シリーズに.

そんなことより早く寝ないとね.

2012/10/14

お寺に行くだけ

日曜日に家にいるのは良いねー.

先週は妹の家にいたんだった.

今日のレースは良いレースだった.

やっぱりジェンティルドンナだったねー.

ヴェルシーナからの馬券.馬単が外れた.

後はどうだったかな.

新潟は外した.東京は取ったな.

金額的にはトントンかな.

今日は法事に行ったよ.

お寺に行くだけ.

十三回忌.

十三年前はすごい期間だったね.

内容は書けないけれどね.

競馬の時間に戻っていました.

馬券を買う時間はありました.

今は,俺みたいにパソコンで買う人が多いんだよね.

WINSが無くなるらしい.

大阪も,梅田,心斎橋,難波だからねー.

でも,無くなると寂しいからある方が良いかな.

で,家で、まるちゃんとかサザエさんとかテレビで見ていると平和だねー.

ゴロゴロしているもんね.

でも,サザエさんを嫌いな人もいるね.

すぐに月曜日になる感じだからな.

月曜日って身体が思いし気持ちが重いもんね.

そーそー.先週は俺は五日間で三日最後だったと.

妻が言うにはすごく忙しい人です.

疲れるはずですね.

2012/10/13

法要に行く

被害妄想な自分.

だいぶ追い詰められている感じがある.

でも,もちろん仕事をしている.

明日は仕事の予定だったけれど,法要がある.

ので,朝は早い時間に少しだけ仕事をして.

で,マッサージには行かない.

お寺に行く.

その後は家に戻って競馬だな.

明日は固いと思うけれど,どーしようかな.

買わないという手もあるし,穴を狙うという手もある.

今日の夕飯は餃子だったよ.

もちろん買ってきた餃子だ.

短いけれど,これだけで終わります.

今日もしんどかったよ

2012/10/12

助からないなー

明日は出勤日だ.

でも,パートさんは休みだ.

今日は若者は残業じゃなかった.

昨日はしていたのになー.

えーと.新製品,トラブルで製本の工程が止まるから.

それから,通常の製品をする事になっていて.

俺は助かるなーとか思っていたんでけれど,

新製品をおいたまま,帰って行ったよ.

奥さんは,安定期だから残業をすると思っていたんだよね.

昨日はしていたんだから.

今日はどうしたんだろう.

だからって,俺も帰れるというわけではないので,残業をする.

九時ぐらいまでいたんだけれど,最後ではなかった.

まー.とにかく,忙しいのは仕方ない.

もう一日頑張らないとね.

日曜日は三時間か四時間ぐらいは仕事になると思う.

だいぶ片付いたようにも思うけれど,実は来週再来週の工程はすごいことになっているみたいだ.

頑張るとかそういう感じなのかな.

実のところ,少し被害妄想になっているみたいだ.

まー.感じとしては,そういい感じもあるというみたいです.

2012/10/11

お昼間は本当にしんどくて動かない

疲れているかな.

今日も会議があった.

九時半で最後になった.

お昼間は本当にしんどくて動かない.

心も身体も動かない.

仕事はたんたんと片付けていくが,スピードが出ない.

会議があったな.終わってからも仕事でした.

明日のパートさんの準備とかもして時間をくった.

うーん.仕事が多くて心配をされたかも知れない.

本当に多いなーみたいなことを会議で言われたぐらいだから.

若者は残業をしてくれた.

少し工程でトラブルがあって,新製品は止まるかも.

パートさんの仕事が増える予定.

その分.俺は助かるような気はする.

だと良いんですけれどねー.

とにかく倒れないようにしなきゃな.

2012/10/10

軽くしんどく.軽く疲れた

今日は八時.

でも,雑用で九時までいました.

だいたいですね.

今日も軽くしんどく.軽く疲れた.

九時とかになるまで雑用があったのはなんだったっけ.

明日の準備とかかな.

なんか書類を作っていたりしました.

今週は秋華賞ですね.

これはこれで固いレースなはず.

頭固いと紐何とやらかな.

心理的には,落ちていないんだけれど.

明日は,会議な日.

朝から気が重いんだろうなー.

先週は十時まで会議だったからな.

少し,本当に忙しい感じになってきたので,若者に残業の指示を出そうと思う.

安定期だから,若者も,お金を稼ぎたいだろう.

俺はどうかなー.

まー.今週も折り返しまでまだ日がある.

今週末の土曜日は出勤な日です.

2012/10/09

少し,追い詰められています

少ししんどい.

疲れています.

三連休は,三日とも仕事でした.

でも.半日だけれどね.

四時間ぐらいかな.

土曜日は,午後に長居バル.

日曜日は,午後は妹の家に行ってパソコンの設定.

月曜日は,飲んで,競馬をして,お昼寝.

俺,競馬が楽しくなってきたよ.

でも,今朝起きるとしんどかったよ.

少ししんどい.

疲れているんだろう.

無理をしていたね.

俺にしては無理をしていた.

少し緊張感を切ってしまった.

先週の木曜日は休んだ.

でも,心理的には大丈夫だと安心していたんだけれど.

休みを過ごして今日になってみると,緊張感が無い.

あの.集中力が無い.

まー.とにかく,何とか過ごせた.

何か切れてしまって,すぐに,頭が煮詰まる.

たぶん.ずっと一人で働いていて,自分,被害妄想になっているね.

今日も会社で最後だったからね.

仕事仕事な気はするから,追い詰められてしまっている.

じゃないかな.

やってもやっても仕事は減らないからね.

いや.少しは減っているかな.

若者もパートさんも頑張ってくれているんだけれど,自分の仕事は減らないからねー.

そーそー.若者の奥さんが妊娠をして,今は,安心できる状況になったらしい.

良かったなー.

まー.とにかく,少し,追い詰められています.

自分の中で何かが切れてしまっています.

2012/10/06

長居バルの途中です

通院.してきました.

それから仕事をしてきました.

長居バルに三時から参加です.

妻と三軒行ってきました.

五枚綴りを二枚持っています.

三軒行って,五枚残っています.

一軒目は,カノーアです.

妻は.イタリア料理の前菜.俺はハンバーグ.

共にお酒.

ここはおいしいんですけれど,量が少ないな.

二軒めは,えいじゅ屋.

お寿司と天ぷらにアルコールです.

お寿司は量がありますね.

三軒目はいつもよく行くワイヤです.

ここは貝をタイムトライアルでつかみ放題.

三十秒で,お皿にのせられるだけ.

お皿は小さいですよ.

でも,貝はおいしいです.

小さなサザエも食べました.

子供はテスト中.

今は寝ています.

子供が起きたら続きに行こうと思います.

2012/10/05

三時から長居バルです

身体が重いです.

今日は仕事に行けました.

けっこう元気だったかな.

一昨日と比べるとだいぶ元気だったと思う.

ただ,つまらないミスが多い.

自分で笑ってしまいます.

まー.それでも九時でした.

だいぶ仕事は片付いたような感じはします.

まー.とにかく.明日は通院...

仕事を三時までして,三時から長居バルです.

2012/10/04

今日は会社を休みました

今日は会社を休みました.

朝,起きる事ができないわけではなかった.

ただ,朝食を食べているときに,身体が動かないなと思った.

肩こりとかそういうのもあるかなー.

眠かった.

今日は,食べて休もうと思いました.

休むというのは寝ておくという事です.

午前中は,お買い物とかをしてそれから横になってテレビを見ていました.

午後は.いつもの休日のように,飲んで寝ます.

ただ,食べます.

吐くくらい食べて苦しかったかな.

それから寝ていまして,さっき起きました.

心理的には悪くないんです.

身体が重くて動かない.

でも,明日は会社に行けると思う.

大丈夫だと思う.

2012/10/03

目薬を点そうっと

今日もしんどかった.

本当にしんどかったので定時で帰った.

マッサージ屋さんに行った.

だいぶ凝っているようです.

痛かったから.効いていたんだ.

身体が硬いから,指が痛くなりますって冗談で話していたよ.

日ハムが優勝したねー.

お買い物に行ったよ.

日ハムのウイナーとナゲットが目当てだったけれど,無かったよ.

で,生ハムと焼き豚を買った.

後で食べようと思って.

昨日の会議は疲れたね.

お昼になると,頓服を飲みました.

フラフラだったな.

頓服が効いていなかった気はする.

薬よりマッサージの方が効くね.

まー.マッサージはすでに帰っているからかも知れない.

緊張の関係かも知れないな.

実際,肩とか首とか自分で押していると,目がショボショボしてきてジーンとします.

目薬を点そうっと.

それから,睡眠薬を飲みます.

で,生ハムを食べて寝ます.

で,ホンマでっかって面白いね.

さっきまで,長居バルの順序を考えていたんです.

考えるって楽しいね.

土曜日は,通院をして,仕事をするだろう.それからバルです.

日曜日はどうかなー.

日曜日は,仕事をしてマッサージに行って,それから,妹のパソコンを見に行く.

定時後に会議が

いや.疲れた疲れた.

定時後に会議が,5時間かな.仕事も少し.

定時後は参った.

フラフラです.

十時半でした.

明日は休まないで大丈夫なのかな.

2012/10/01

冬のソナタをすすめられた

今日は月曜日.

けっこうしんどい.

もちろん仕事はした.

今日はパートさんとドラマの話をしたね.

家政婦のミタは面白くなかったんだって.

冬のソナタをすすめられたよ..

調べたら,二十話あるんだね.

借りて見てくださいって言われたよ.

面白いのかなー.

秋ドラマはどうなのかな.

妻は香取慎吾ちゃんのドラマが楽しみって言っていました.

俺は何かなー.

俺,ドラマとか映画とか好きだからなー.

まー.とにかく.頑張らないとね.

若者がしている仕事の量は多いけれど,納期に逼迫していない.

俺は,納期に追われています.

で,パートさんにお願いをしている製品が,納期が無くなったって.

急がないといけないけれど,パートさんって責任感とかあまりいらないじゃないか.

それに,働いている時間だって,俺たちより少ないし.

新しく急ぎになった製品は大丈夫なのかな.

« 2012年9月 | トップページ | 2012年11月 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック

アクセサリ

  • 日本ブログ村
    ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
  • エスエス製薬
  • ケイコとマナブ.net
  • ヤマハミュージックレッスンオンライン
  • 石橋楽器店
  • ValuMore
  • ベクターPCショップ
  • ソフマップ
  • ブログランキング
    人気ブログランキング【ブログの殿堂】
  • アクセストレード
    広告貼るならアクセストレード!

無料ブログはココログ
フォト