« しもやけもできた | トップページ | 肉団子はおいしいです »

2013/01/17

ビジネス実務法務検定三級合格.わーい.

今日は良い事があった.

昨年の十二月に受けた試験.

ビジネス実務法務検定三級に合格をしたよ.

今日,合格証が届いた.カードだ.

このカードのために,一回は落ちたので,本代と受験料を合わせると一万円とか,かかっている.

高い小さなカードだ.

71点だって.5合格ラインが70点だから1点越えだね.二問の差です.

二問間違えていたら不合格.

危ないねー.

平均点は80点.合格率は78%.

俺は,もう少しのところで通っています.

もう.テキストも読まなくていいと思うと淋しいねー.

何か新しい事に挑戦をしたいね.

さて,今日もさすがにしんどい.

もう,口癖になっている.

しかし,昨日より耳鳴りはマシで,しもやけのかゆいのもマシ.

ただ,頭痛はする.

お昼に部長と話す.

昨年の十二月に作ったテキストにだいぶ手を入れないといけない.

だいぶだ.

今日も一書面がんばった.

完成はしていないが方向性は決まった.

テキストは20種類に及ぶ.

あとあと,思いやられる.

仕事もした.

当たり前か.

定時後は,会議だ.

工程,考えないといけない.

それから,ISO9000の品質目標を決める.

俺も意見をしたけれど,却下された.

当たり前か.思いつきだったから.

で,昨年の目標は全て到達できなかったので,目標は昨年同様.

まー.妥当な線です.

今日は少し疲れたな.

頭痛も治らないしね.

飲んで寝る.

カンブリア宮殿を見てから寝る.

ここら辺は,いつもと同じ木曜日ですね.

« しもやけもできた | トップページ | 肉団子はおいしいです »

コメント

おぉ、合格おめでとう(v^ー゜)ヤッタネ!!

ワタシの場合、電検三種とかファイナンシャルプランナーとか
勉強してみたけど、全く問題が頭に入らなくてあきらめました( ̄Д ̄;;

ISO9000はめんどくさいんですよね。
申請が通っても、毎年チェックが入るし、
その度に資料集めないといけないし...(-_-;

ま、あまり無理しない程度にして下さいな、
ワタシも飲んで寝ます。はい。


コメントサンキ.
しんさん.こんばんわ.コメントありがとうございます.
うん.ありがとうねー.受かったんだ.
FPと電検三種はハードルが高いので受ける事はできません.
挑戦したい気はありますがまだまだ仕事が忙しいからという言い訳です.
ISO9000は面倒です.本当にそうです.
無理はしないように頑張ります.

❀試験合格おめでとうございます❀
よかったですね~っ(* ´艸`)
お仕事をがんばりながら、試験勉強も・・・
HAWK2700さん、すごいわ~っ♬

この冷え込みでしんどさも増していると思いますが、
なんとか乗り切りましょうね❤


コメントサンキ.
ひまわりさん.こんばんわ.コメントありがとうございます.
うん.良かったよー.一度落ちているし,チャンスは年に二回だし.試験勉強は簡単じゃないし.
今週は,残り明日だけ.頑張ります.
ありがとうねー.

おはようございます

合格おめでとうございます(^_^)
何はともあれ、努力が報われて良かったですね。
頭痛に耳鳴り、心身の負担が軽くなるよううまく調整できますように。


コメントサンキ.
靴底さん,こんばんわ.コメントありがとうございます.
何はともあれ何とか合格です.ありがとうございます.
本当に心身の負担が軽くなるように自分を鍛えないとね.
今日は耳鳴りも頭痛もだいぶ楽です.
ありがとうございます.

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ビジネス実務法務検定三級合格.わーい.:

« しもやけもできた | トップページ | 肉団子はおいしいです »

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最近のトラックバック

アクセサリ

  • 日本ブログ村
    ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
  • エスエス製薬
  • ケイコとマナブ.net
  • ヤマハミュージックレッスンオンライン
  • 石橋楽器店
  • ValuMore
  • ベクターPCショップ
  • ソフマップ
  • ブログランキング
    人気ブログランキング【ブログの殿堂】
  • アクセストレード
    広告貼るならアクセストレード!

無料ブログはココログ
フォト