それから仕事だ
今朝は,まず課長さんから,若者に指摘があった.
俺は何をしていたかな.
昨日仕事ができなかった理由は.
仕事が遅いからだそうです.
で,仕事が遅くなると次の工程に迷惑がかかるからだそうです.
迷惑をかけると怒られるからだそうです.
早い仕事はできない?
マイペースじゃないとダメ.
だから負担を被っているのは俺なのか.
若者の負担を被っているのが俺なのかな.
それは心理的に嫌だね.
俺,欝病とか隠してはいないんですよね.
しんどい時は仕事も遅い.
でも,彼は仕事を手伝ってくれない.
だから,もともと,彼に期待しても裏切られるが,期待をしないとやってくれると言うのが俺かな.
これ,本当に言っているからダメなのかなー.
まー.とにかく,育てていかないといけないしね.
どうすれば良いんでしょうね.
今日の俺はやっぱりしんどい.
朝はいつもは機嫌良く起きる事ができるのですけれど,
今日はダメだった.
休もうかと思ったくらいでした.
でも,仕事があるので休めません.
朝は,フロアのみんなに,昨日の会議でQCサークルで決まった事を話す係から始まったね.
問題点,困っている事を募集しています.
という話をしました.
それから仕事だ.
仕事はいっぱいあるわけではないので,割とのんびりしています.
ただ,定時後に仕事が待っているので一台分やっつける.
さすがに鬱的になっている自分は,夜の方が元気です.
でも,しんどいのはしんどいので,早めに帰宅をします.
明日も,仕事があるので休むことはできないので頑張ります.
ただ,設備の問題があるので,できることを無理せず頑張るだけですね.
今は無理や無茶はできません.
« 俺も定時には終わる事はできなかったぞ | トップページ | 今週末はダービーがあるから »
HAWK2700さん、おはよう♪
ずいぶん疲れているみたいですね・・・
大丈夫ですか?
人を育てるというのは大変ですよね。
プライベートで、ゆっくり話せる機会を作るのもアリかな・・・
と思いますが、今のHAWK2700さんの状態では、それもしんどいですね。
今週もあと2日。無茶のないように・・・ね(-人- *)
コメントサンキ.
ひまわりさん.こんばんわ.コメントありがとうございます.
若者を育てるのは難しいねー.歳が違うからねー.
会社は定時に上がって,彼は家に戻って家事をして育児をするタイプですね.
偉いのです.
飲みに行って話す方が得意ですね.
ありがとうね.
投稿: ひまわり | 2013/05/23 06:05
かなり来ていますね(-_-;
頓服して居ても辛いんでしょうね。
ホントに出来る事を無理せずに頑張って下さい。
若者は、仕事が遅いって自覚が有るんですね。
それでも駄目なのか~...
育てるって言っても、
鬱だと自分の事だけでイッパイイッパイですからね。
今の部署では無理なのかも(-_-;
でも、新しい人が来ても
一から仕事を教える様じゃ困るんでしょうね...
コメントサンキ.
しんさん.こんばんわ.コメントありがとうございます.
ま.大事な戦力なので大事に育てていきたいと思っています.
なかなか今日も忙しくって頑張りました.
足下が重いですが何とか話もできるし,残り一日頑張ります.
新しい人に教えるのは,パートさんを教えて一年になるからそういうのは自信があるよ.
ありがとうね.
投稿: しん | 2013/05/23 17:24