« チューブスクリ-マーって良いのかな | トップページ | 仕事は減らない »

2022/11/02

チューブスクリーマー以外なら

今日も九時.会社で最後.

定時頃バタバタと.

明日になったら部長からおことごとを聞くかも知れない.

遅い時間,俺サービス残業だから.

メールの記録を残してはいけないから.

こういう堅苦しい仕事のやり方になって,すごく疲れる.

ま.こんな時間まで働いている俺が悪いか.

時間かかりすぎだよね.

昨日は好きなペダルの話をして.

今日も続き.

チューブスクリーマーが歪まないように使っている分で,

実際,ブースターとして使える”ブルースブレーカーⅡ”という”Marshal”のペダル.

これはノイズもブーストするので困るのだけれど,

ブースターとして使えるよ.

で,歪み用に使っているのも,ブルースブレーカーズⅡ”と”ガバナープラス”.

それと定番”RATⅡ”.

実際,Marshalを鳴らした事は無い.

ただ,ライブハウスなんかに行くのでJCMなんかはおいてあるので聞く.

ついでだけれど,俺はアンプ”ローランドJC22”を持っている.

これもやっぱっりライブハウスの定番が”JC120”だからである.

なので,Marshalに対して大きな憧れがある.

友人が,Marshalの練習用アンプを使っているが,実際いい音である.

そういう意味でも,Marshalの”ガバナープラス”なんかはそれらしい音がする気がする.

だから,結局は素人さんが出てるバンドのライブハウスの音が出せる気がするから憧れなんだろうね.

だれが,Marshalだから好きというわけでは無い.

でも,”ブルースブレーカーⅡ”については,”ジョン・メイヤー”が使っているので,

それでヤフオクで手に入れた.

これは,ジョン・メイヤーの使っているアンプがダンブルらしいので.

これは憧れの音にはならないのだけれど,だも,2種類切り替えられるのが気に入っています.

ところで,”ステーィブ・レイ・ボーン”が憧れでもあるという俺にとって.

”チューブスクリーマー”のシリアル接続というのが気になる.

”TS808”や”TSMINI”なんかは直ぐに手に入りそうではあるが,

実際同じ系統の歪み系には手を出しづらい.

後,BOSSの歪み計は一台だけ持っている,”ターボドライブ”だったかな.

”ブルースドライバー”なんかは思っていないし通常のオーバードライブなんかも持っていない.

ところで,明日行ったら休みです.

助かるは四日間は,来週も有休を取るので四日間.その代わりバタバタするんですよね.

また,ギターの練習をするかな.

« チューブスクリ-マーって良いのかな | トップページ | 仕事は減らない »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« チューブスクリ-マーって良いのかな | トップページ | 仕事は減らない »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

最近のトラックバック

アクセサリ

  • 日本ブログ村
    ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
  • エスエス製薬
  • ケイコとマナブ.net
  • ヤマハミュージックレッスンオンライン
  • 石橋楽器店
  • ValuMore
  • ベクターPCショップ
  • ソフマップ
  • ブログランキング
    人気ブログランキング【ブログの殿堂】
  • アクセストレード
    広告貼るならアクセストレード!

無料ブログはココログ
フォト