« 考えていない競馬 | トップページ | 来シーズンが楽しみです »

2022/11/08

平日に通院です

今日の朝はいつも通り起きました.

妻は会社.俺は休みなので銀行へ.

9時開店に間に合うように家を出ます,

運動不足なので歩いて行きます.

でも,父親の通院の付添は自転車で行きます.

もう.90歳なので,どんどん呆けていていっています.

帰りに,お買い物に行きます.

焼酎とおつまみを買います.

実家によって,お医者さんのお金をもらって,渡さないと行けない処方箋などを渡します.

家に帰ってお弁当を食べて,アルコールを呑んで,お昼寝です.

起きたのは,三時頃かな.

それからパソコンでビデオを見ながらギターの練習.

今日はブラッシングとかカッテッティングとか基本的な練習をしました.

いつもの伴奏の連取もします.コード弾きです.

そうこうしている間に妻が帰ってきまして,今日は通院です.

妻の車でお医者さんに久しぶりに行くわけです.

受付の女性と女子の看護師さんと話します.

「子供のの乾坤と父親の介護で土曜日に来られません」

「お子さんはいくつになりました」

「26歳です」

「あら,そんな大きな子がいるように見えないわ.おくつ」

「58歳かな.ここに来たのが高校生だからもう40年です」

「そんな歳に見えないわ.いつまでも青年みたいな感じ.お父さんはいくつ」

「90歳です.もう呆けちゃって,脳梗塞で身体も動かないし」

「90歳まで生きたらそういう事もありそうね」

という漢字の話です.

あとは結婚のお金の話をしたりしました.

帰りに,”jollypasta"に行って妻とご飯です.

ピッツァとパスタとガーリックトーストと赤ワインをいただきます.

そして帰って来ました.

今日は妻は,子供が何百万円もする結婚式を挙げるのに憤っていました.

俺も,世間的にそんなに使うのかと驚きの金額です.

でも,新しい娘にしたら,一生に一度の晴れ姿みたいなものですしね.

妻は納得できないって.

もう既に,生活スタイルが違う.

家の生活レベルが高いのか.働いている看護師さんの世界がそうなのか知らないですけれどね.

孫が春に生まれるのですが,子供の生活スタイルと親の生活スタイルと大違いなんだろうな.

簡単に孫を預かれない感じです.

« 考えていない競馬 | トップページ | 来シーズンが楽しみです »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 考えていない競馬 | トップページ | 来シーズンが楽しみです »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

最近のトラックバック

アクセサリ

  • 日本ブログ村
    ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
  • エスエス製薬
  • ケイコとマナブ.net
  • ヤマハミュージックレッスンオンライン
  • 石橋楽器店
  • ValuMore
  • ベクターPCショップ
  • ソフマップ
  • ブログランキング
    人気ブログランキング【ブログの殿堂】
  • アクセストレード
    広告貼るならアクセストレード!

無料ブログはココログ
フォト