今日はおトラブルがあったらしい.
俺も新品評価を行うが,仕様変更になった製品を評価する事もある.
仕様変更になった事を考えれば,前モデルの仕様を掴まなければいけない.
今回は,設計,レビューも,前モデルをご存じない.
今回のレビューを行った者は,自分が悪いとは思っていない.
全く設計者の仕様通りで疑っていない.
疑っていない事に驚くし,当時は忙しかった事を憶えている.
言い訳大魔王にも,正義な部分貼るので,設計者の仕様通りを確認していると正論にした.
前衛機種.前衛モデル,他のモデルをご存じないので設計者を疑わなかったというわけで,
周囲の人が,その仕様に疑問点を持ち,相談をしなかった事に問題があり.
それは設計者もレビューを行った者も同じである.
簡単に言えば上位者の丸投げである.
このレビューを行った者は,この度俺の部下になった者である.
俺に泣きつくとは思わなかったが,お知恵拝借とやってくる.
また,今回の関係者もやって来る.
最後に席に戻ると,先のトラブルの意見を返せとメールが来ている.
同じ事を書いたら,官舎を去れ,引用されて返信していた.
設計者と,発見者に,原因を持って行き,自分を守っている.
今日は他にもトラブルがあり,工場現場の設備点検を,俺に手伝えと言ってくる.
担当者が責任を持てないと言う,指導くださいと言う。
実は俺は前任者である.工場がISO9001を取った時に設備点検の担当者になった.
もう部署が変わっているので,後任者を決めたところ,現実に行うとなると手伝えと言う.
そういう事で指導を行わないといけない.
時間無い,忙しい.大丈夫かな.気持ちはあるけれどね.
明日はパソコンが届く.
嬉しい.
もう引っ越しソフトは入れてある.
あと届いて入れるだけにしてある.
いや.明日の朝,前のパソコンの引っ越し作業を行うはず.
新しいパソコン楽しみです.
新しいパソコンにはドライブが無いが,外付けブルーレイドライブがあるので大丈夫.
最近のコメント