新人指導の日々
今日は寝過ぎた.妻に起こしてもらった.
寝坊です.2時間寝過ぎです.
だからってあまり何も変わらず,菓子パンを朝食にする.
で,会社に行く.
部署では,8時過ぎに着くが誰も来ていない.
で,仕事をする.
でも,今日は場所とパソコンを貸している.
したいことがあるが,設備が無い.
今日は若い子と新人に指導をする.
先にビデオを撮られた.
俺,デモンストレーションをする.解説しながら作業をする.
明日も指導をする.
明日は仕事をしないかな.
出来無い気がします.
でも,出来無くて良いんです.
定年前の俺は教えるのが仕事.
しかし,この間も新しい製品を担当して,今度勉強会に出席します.
勉強会というのは,営業マンが売るために背品のh知識を増やす機会です.
実のところ,会社というのは技術部が新しい製品を考えて新しいパーツを選定をする.
新しいパーツとか実勢の無いパーツは工場の購買は買いたがらない.
それで問題とか起こっても誰も責任は取らないんですけれどね.
今日はテレビで石原さとみちゃんの番組で,肝臓のトリセツというのをしていて,
引き込まれて見てしまった.番組の演出が上手.
解決法は運動と食事療法だって.
俺,アルコール吞むし、薬も飲むし.肝臓をいたわってないわ.
今週末はフロンターレですね.
孫が遊びに来てくれるので楽しみ。
保育園には慣れたのかな.
今ははいはいでどこでも行けるし,つかまり立ちだって出来るらしい.
金沢のお土産も渡さないといけない.
« うどん大好きです | トップページ | 30歳に仕事を教えています »
コメント