ファンクラブに入っています
朝はともかく,帰社するときはすごく寒かった.
お昼はご飯を食べに家に帰るのだけれど,雪が舞っていた.
風も強かった.
だがしかし,今日から俺はパッチをはいている.
上半身はトレーナーを着ているし,自分にとっては完全武装です.
パッチじたい,20歳を超えてから初めて,
パッチデビューです,
ここで我慢して,風邪ひいて,年寄りにの冷や水と言われてはいけないので,はいています.
高校生の頃だったと思うが,パッチをはいていたと思う.
俺は暑がりなので,パッチをはくと足が暖かくなってかゆくなります.
だから四十年以上はいてなかったわけです.
今日は,郵便局に行って,不在届をもらいました.
俺は,ホークスのファンクラブに入っていて,セレッソのサポータークラブに入っている.
今日は,ホークスからファンクラブ特典が届いた.セレッソからも届いているので,
今は中身を確認しないが週末に中身を見ます.楽しみです.
でも,飛び上がって喜ぶような物は入っていないんですけれどね.
特典は,事前に募集するときに書いてあるものだからね.
やっぱり,こういう応援だって,推し活みたいなもので.お金を使わないといけないようになっている
例えば,ホークスファンだと,タオルやTシャツを買うよ.大阪は風船とメガホンは不要なんです.
今年は一年間に四度くらい観戦に行くような気がする.
ゴールデンウィーク過ぎのオリックス戦.交流戦の阪神戦とヤクルト戦.もう一回くらい秋に行くんじゃないかな.
オリックス戦は,家族で行くのかな.昨年は孫の初めての観戦で子供の奥さんも初めて観戦.
交流戦の阪神線は,子供は初めて阪神を応援するんじゃないかな.奥さんの家族一丸で行くそうですよ.
セレッソサポーターですが,こちらは今年から年間パスポートは指定席になって早く席取りに行かなくてよくなりました.
自由席はゴール裏とアウェイのミックス席だけになるんじゃなかったかな.
子供は孫の生活の関係で毎試合見に行けないので,ミックス席にないrます.
孫は赤ちゃんなので,体調がすぐれない時もあったり,ナイターだとぐずったりするからね.
コンフィットTシャツとか買いますね.ユニフォームは高価なんです.
週末まで寒いらしい、問題は長居公園のウォーキングだな.寒いと風邪をひくからなぁ.
そうすると,チョコザップのウォーキングマシンと言うかタンニングマシンだけれど,
トレッドミルって苦手なのです.景色変わらないからね.
« 寒いぞ | トップページ | 部長のおかげで眠れないか.睡眠薬が効かない »
コメント