大きなミスでは無いが,俺の長年のミスが発覚.
どんなミスでも,大きなミスに仕立て上げるのが俺のところの部長.
それは反感を買うだろう.
それで,帰りに俺のいる部屋に来て,不信感でいっぱいやと言う.
俺と若者は裏切り者扱いなのかな.
よく分からないが,無視をされている感じです.
ありがたい感じでもあるのですが.
最近,上長を通じて指示や命令が下りてくる,
一応従っているが,俺の中ではダブルスタンダードになっている.
今までの40年以上にわたる会社のやりかたと.
もしかすると新しい世界基準のやり方という,今までのやり方では理解不可能な部長のやり方.
俺の中では,この会社に歩み寄れば良いと思うが,そういう事では無いらしい.
彼の中では,従わない困った部下になっているみたいだ.
彼の中でなんで歩み寄らない部下なんだろうと思うんだろうな.
意見の隔たりは大きく無いが,思想の違いは大きいと思うぞ.
彼は彼で,会社のためと思うんだろうが,上層部とはズレているんだろうなぁ.
俺の工場では全ての工程は,品質に関わっているが,
彼の中では最終工程では,事務的な仕事で手を汚さないものだと言っていて,
それは夢のような会社で工場だと思うが,俺の会社では現実的では無い.
寝言は寝てから言って欲しい.
でも,会社にも問題があって,俺の仲間である工場の部長さんはいろいろとミスや問題が重なって頭が痛いはず.
ミスが少なかった技術部や総務部まで問題発生.
俺,全体的に会社の理解が出来るので,すごく良い聞き役だと思う.¥
何のアドバイスも出来無いけれど.
少し前の俺のり方だと,自分の仕事は一区切りつくまで帰らないものだったけれど,
今は時間が来たら帰っているくらいだから.
今の社員は早く帰るので,どこで満足しているかと言うと分からないな.
ただ,俺の子供だってワークライフバランスを大事にしているから,時代が違うんだろう.
俺たちのやり方を押しつけたらパワハラでモラハラなんだろうな.
今,俺は会社に居るとお腹が痛いが,嫌な感じもあるが,会社は嫌いじゃ無いので大丈夫.
ミスは多いのですが.同じ部署の仲間は頼りにならないのですが,周りにサポートされています.
電話一本で,助けてくれる人がいる.それも大勢です.
部長は,サポートしてくれる人はいない.孤独なんだろうな.
だからって,部下達は言うことを聞くかというとみんなはそうじゃないからな.
実際は,会社の事も製品の事も仕事も知らないからな.俺も困っている.
昨日は,美人の新正社員さんも部長も休みでW不倫だから今日は腫れ物扱いかと思ったら.
別にそうでも無い.
美人の新正社員さんと世間話もするし.部長はいつものように怒鳴っているし.
何も無かったみたいで不思議です.俺以外はもしかすると嫌な感じは持っていないのかな.
でも,月に一度合わせて休んでいるから,みんな知らないはずは無いだろうな.
うん.セックスの魅力は誰にもあって羨ましいんだろうな.

最近のコメント