本当に身体が重い.
大阪は雨.
とりあえず,今日は美人の新正社員に仕事を教えることから始まる.
そういう難しい事ではないが,構えちゃっているので,親切に教える.ホッとしたそうです.
俺は仕事を教えるのが得意という事になっているらしい.
出来ないという事は,出来る人には理解出来無いらしいが,俺は席無いところから出来る人になっているので,
出来ないと言うことが理解出来る.
俺は気が長いので,声を荒げる事は無い.
俺を犬で例えるとセントバーナードだからな.
そうそう,美人の新正社員さんは一度会社を辞める事になる.
辞める前に正社員として長期の有休を取る.
その後パートして雇用してくれるのか不明.
たぶん.W不倫の問題解決で会社は雇用をしないんじゃないかな.
仕事はしっかり教えたので,すごく力になっているが,辞めさせるんだろうな.
今日は,部長に健康上,体調の話をする.
今,仕事が負担で体調が悪いは理解出来ないみたいです.
いや.俺もこの仕事は大変なので,参っているわけですが,交代出来る人がいない.
今回の事案は,俺だから解決出来たと思うが,部長は誰でも同じストーリーを追えると思っているみたいです.
内の部署は部長のおかげも含めて孤立している.
俺は40年以上いるので,誰でも軽口がきけるような感じです.
自分と対立する部署は無いです.
若い子は会社帰りに吞みに行く相手がいたりしますが固定されています.
部長とか副部長とか課長は,自分の生活を守るので,会社のメンバーとかと吞みにいかない.
コミュニケーションは取らない.
俺,今回の事案は俺のファインプレーだと思うんですよね.
誰のせいにもしなくて,片付けている.
俺の部署は,なぜか偉そうなので,どこの部署でも下位に見る.
すごいプライドと自信だ.
えーと話を戻して,ストレスとプレッシャーというのは俺が片付けるもので,
部長は介在しない.
この部署で自分を守るのは自分でないといけない.
あの,部長に頼っても裏切られる.彼は自分の事しか考えていないから.
昨日,社長が,部下の仕事を管理していると思っている.
管理をしているのは仕事をしない副部長さんなので,仕事も製品も理解していないが,何か毎日過ごせている.
それは管理職失格と言っていたがそうです.と答えておいた.
何年も会社に居たら,いろんな事を学びますが,彼らは学ばないまま偉くしてしまっている.それは経営責任.
ま.話をするのは俺だったのです聞き役に回っている.
部長は持論を展開するのが得意ですし,反論を俺はしない.
会社で働くのは対価の問題なので,契約社員とか嘱託とかは関係無いらしい.
意味が今一つ分からないが対価であるということは,若い正社員達は仕事をしなくてもいいらしい.
俺は,経験を伝えるのはシニアアドバイザーの仕事だと思っていたが,実務が必要らしい.
俺は,平社員になったのですが,次長をやっていたのでそれくらいの仕事を期待されているって.
うーん.部長論は理解出来無い.
とりあえず,医者が言っていたら尊重するらしい.
俺は来週火曜日から二日か三日休みます.

最近のコメント