« 定年になってもしんどいぞ | トップページ | 子守で頼られています »

2025/05/09

抱え込みだそうです

今日は,社長に泣き言のメールを.

五時過ぎにいらっしゃいとのことで会いに行きました.

俺は良い意味でも悪い意味でも抱え込みすぎなので,気になっているとのこと.

今回は休養を取ろうと思うという事で心配はいらないというメールをしたのですが.

抱え込んで出来なくなるという事は無いのですが.自分が一番知っているという事なので,プライドがあるんでしょう.

早めに出来なかったら出来ないと言うこと.

象徴は長いつきあいなので,友人みたいなところもある.

出来る出来ないは別にして,責任感の固まりと言われるので,仕事でも抱え込んで今はしんどいという事だという.

周囲からあれやこれや言われるわけですが,何でも聞き入ってはいけない.

聞き流すことも出来て,反論出来なかったら,社長に言っても良いし.

メールならカーボンコピーに社長を含めても良いとこのこと.

もっと頼りなさいと言う事らしい.

そんなんしたらすごい量のメールになるでしょう.

俺ところの部長は日医百通を超えたら読み落とすという.

いや,上長になるとメールは読み落とせないしそれが仕事だと.社長はそれが仕事だと事.

いや.俺ところの部長はしたいことをしていて管理職じゃないですよ.

手を汚すのは部下の仕事と思っている,

それは部長失格なので,もっと利用したり活用したりしなさいとのこと.

だいたい俺の仕事を理解出来るほど製品知識があるわけでは無い.

それはそうだけれど,分かってもらうことを諦めたらあかんし,管理職はそれが仕事である.

えらい諭されました.

後,定年で嘱託なので,休みは気楽に取りなさいとのこと.

一月に二日以上や止んで良いとのこと.

俺,母親が弱っているので,父親の月命日は休むんですよねと言う話をする.

それはもちろんで,それ以上休んでも良いとのこと.

しんどかったらしんどいと休むのは気を使わなくて良いとのこと.

そういう意味では迷惑をかけてはいけないと気を使いすぎなのかも知れない.

もっと頼っても良いのかな.頼って良いんだろうな.

A37eafc7b88332cd46533e248d182fd812

« 定年になってもしんどいぞ | トップページ | 子守で頼られています »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 定年になってもしんどいぞ | トップページ | 子守で頼られています »

2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

最近のトラックバック

アクセサリ

  • 日本ブログ村
    ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
  • エスエス製薬
  • ケイコとマナブ.net
  • ヤマハミュージックレッスンオンライン
  • 石橋楽器店
  • ValuMore
  • ベクターPCショップ
  • ソフマップ
  • ブログランキング
    人気ブログランキング【ブログの殿堂】
  • アクセストレード
    広告貼るならアクセストレード!

無料ブログはココログ
フォト